JAIST 名誉教授の会
令和2年6月3日 川上 雄資 名誉教授の会発足と会員コラムの開設によせて
兼ねてより、先生方のご要望の多かった「JAIST名誉教授の会」を立ち上げることができました。当面は、
示村悦二郎先生を会長に、日比野靖先生、国藤進先生、川上雄資の3人が世話役を務めさせていただ
きます。
この会は会員相互の親睦を深めることを目的として、次のような活動を行います。
続きを読む
令和2年7月4日 川上 雄資 FacebookのBlogより
コロナに加え、梅雨の季節も重なり、自宅待機を強いられ、うんざりという状況かと思います。
気晴らしも兼ねて、名誉教授の会の、会員のコラムにご投稿いただくのはいかがでしょうか。先生方の近況や活動をPDF ファイルにしてご投稿いただきたいと思います。
未だ、不慣れなゆえ、どのようなことが可能かは、これから経験を積んで学んでいけばいいと思いますが、手始めに、私のFacebookをPDFにしてみました。不要な部分を削除するなどの手を加えれば、もっとすっきりしたものになるとは思いますが、今回は、生のデータをお送りいたします。Blogは、先頭ページしかPDF化されないようですが、PDF内のボタンをクリックすると、中身が見られるようです。
続きを読む
令和2年7月4日 川上 雄資 能美市寺井地区の海岸
メーリングリストのメールには、容量制限がありそうです。
Blogは、容量が大きく、そのままPDFにしただけでは、送れません。内容をWordか何か、適当なソフトで書き直してPDF化すれば、問題ないようです。
寺井地区の海岸に関するBlogをWordに載せ、PDF化してみました。これは通常のPDFの容量ですので問題は有りませんでした。
続きを読む