高木研究室(JAIST)

[日本語/English]
高木翼(准教授)

連絡先

研究分野

当研究室が取り組んでいる研究分野は理論計算機科学です。現在の高度IT社会においては、誰もがスマートフォンやパソコンといった広義の「計算機」を活用して豊かな生活を送っています。当研究室では、「計算機」を単なる道具として使うことに留まらず、その仕組みを理論的に再定式化したり、新たに考案する研究を行っています。

具体的には、数理論理学という数学の一分野を応用して、プログラミングの機能、あるいはソフトウェアや通信プロトコルの仕様などを科学的に探究しています。さらに、その成果によってアルゴリズムやプログラムの正しさを数学的に担保する形式検証という技術を発展させることで、高信頼ソフトウェアの実現を目指しています。

キーワード

形式仕様/検証、多ソート等式論理、様相論理、動的論理(ホーア論理)、時相論理(モデル検査)、量子論理、普遍代数、状態遷移系、並行計算、量子計算、量子プログラム/プロトコル

研究の立場

学生指導方針

修士課程学生 博士課程学生

構成員

ポスドク研究員募集中

業務内容
量子計算の形式検証に関する文献調査、論文執筆、学会発表、その他研究の遂行に必要な業務
給与総額
2,992,500円から法定の雇用・労災保険料等を減じた額
勤務時間
就業時間:9:00-17:00
休憩時間:12:00-13:00
休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始、その他
応募資格
情報科学もしくは関連分野の博士の学位を有する方(取得見込み可)
契約期間
2025年度、試用期間あり(採用日より1ヶ月間)
勤務地
石川県 能美市旭台1-1 北陸先端科学技術大学院大学 高木研究室
採用人数
1名
応募方法
履歴書、研究業績リスト、電子メールアドレスを含む応募者本人の連絡先を記載した書類(様式自由)を高木宛に電子メールで送付(決定次第締め切り)

その他