|
|
<学位> 一橋大学商学士(1987),一橋大学商学修士(1989),ミシガン大学Ph.D.(1997) <職歴> 北陸先端科学技術大学院大学助手(1998-2001) |
専門
国際経営戦略,イノベーションマネジメント主な研究課題
企業の国際研究開発戦略
研究テーマのキーワード
主な著書・論文・講演発表
- “Catch up of semiconductor latecomers in China.”, Chen, D. C. and Toyama, R., International Journal of Emerging Markets. 1(3). pp.247-261, 2006
- 「知識ベース企業理論:戦略経営のダイナミックな進化に向けて」, 野中郁次郎、遠山亮子、紺野登, 一橋ビジネスレビュー, 52, 2, pp.78-93, 2004
- “Knowledge Creation as a Synthesizing Process.”, Nonaka, Ikujiro and Ryoko Toyama, in Hirotaka Takeuchi and Ikujiro Nonaka eds., Hitotsubashi on Knowledge Management. John Wiley & Sons, 2003
- “The Knowledge-creating theory revisited: knowledge creation as a synthesizing process.”, Nonaka, Ikujiro and Ryoko Toyama, Knowledge Management Research & Practice, 1, 1, pp2-10, 2003
- 「研究開発の国際化」, 遠山亮子, 野中郁次郎編著、イノベーションとベンチャー企業、, 第7章, pp.203-216. , 2002
- “A firm as a dialectical being: towards a dynamic theory of a firm.” , Nonaka, Ikujiro and Ryoko Toyama , Industrial and Corporate Change, 11, 5, pp.995-1009, 2002
- “Emergence of “Ba”: A Conceptual Framework for Continuous and Self-transcending Process of Knowledge Creation.” , Nonaka, Ikujiro, Noboru Konno, and Ryoko Toyama , Nonaka, I. and T. Nishiguchi (eds.), Knowledge Emergence: Social, Technical, and Evolutionary Dimensions of Knowledge Creation. Oxford University Press. , 2001
- “A Theory of Organizational Knowledge Creation: Understanding the Dynamic Process of Creating Knowledge.” , Nonaka, Ikujiro, Ryoko Toyama, and Phillipe Byosiere , In Dierkes, M., A. Antal, J. Child, and I. Nonaka (Eds), Handbook of Organizational Learning and Knowledge, Oxford University Press. , 2001
- “FIT and ART: An Integrated IT System for Knowledge Creation.” , Nonaka, Ikujiro, Patrick Reinmoeller, and Ryoko Toyama , In Dierkes, M., A. Antal, J. Child, and I. Nonaka (Eds), Handbook of Organizational Learning and Knowledge, Oxford University Press. , 2001
- 「『知識創造企業』再訪問」, 野中郁次郎、遠山亮子、紺野登 , 組織科学, 33, 1, 35−47, 1999
- “A Firm as a Knowledge Creating Entity: A New Perspective on the Theory of the Firm.”, Nonaka, Ikujiro, Ryoko Toyama, and Akiya Nagata, Industrial and Corporate Chang, 9, 1, 1月20日, 2000
- 「『よい場』と革新的リーダーシップ:組織的知識創造についての試論」, 遠山亮子、野中郁次郎, ビジネスレビュー, 48, Sum−Aut, 1月13日, 2000
国際貢献・国内貢献等
- Technology and Innovation Management 部門, ベスト論文賞次点., , Academy of Management , , 1998年8月
- Best Paper Proceedings, , Association of Japanese Business Studies , , 1998年5月
- The Academy of Management, 会員 (1992-)
- The Association of Japanese Business Studies, 会員 (1995-)
共同研究等希望テーマ
居室・設備
- 知識研究棟KS Building I 8F, 0761-51-1722
指導論文
- The Learning and Knowledge Creating School: a Case of the Finnish National Defence College(知識創造教育機関:フィンランド国防大学のケース)
- 中小企業のネットワーク化の進展に関する研究−卸売業の協同組合Zを例に−
- 知識はなぜ伝わらないのか―チェーンストアA社におけるナレッジ・トランスファー・プロセスモデルの検証―
- 組織における個人のジレンマとその折り合いに関する研究 ―創薬研究者を調査対象として―
- 小規模衣料工場のナレッジ・マネジメント−小規模衣料工場H.B.D社での実践研究−
- 経営トップと企業戦略−ガラス産業の事例−
- 自己実存知
- 産業構造から見た事業ポートフォリオ変革の戦略−化学業界の事例研究−
- 知識獲得に関する一考察−A動物園における飼員係のケース−
- PAC分析を用いた失敗知識構造の階層ギャップ生成プロセスに関する研究−I企業内研究所における研究開発プロジェクトのケース・スタディ−
- 製薬企業の知的財産マネジメントに関する研究
- 商用車の製品開発に関する研究−トラックの製品開発システムの調査とその考察−
- 知識提供の要因解明と促進策−A社のナレッジ・マネジメントのケース・スタディ−
- 大学院における学習意欲に関する研究−北陸先端科学技術大学院大学の事例をもとに−
- 知識創造を促進するオフィス空間に関する研究
- 現場における技能伝承に関する研究
- 蘇州の周辺にある外資企業経営戦略の転換に関する研究−日系電子通信企業を中心に−
- 組織構成員の連携に関する研究
- ナレッジ・マネジメント(KM)の実行における教育訓練の役割とKMに対する認知の研究
[Back to the
top] |
北 陸 先 端 科
学 技 術 大 学 院 大 学 Japan Advanced Institute of Science and Technology ( JAIST ) |
|HOME|問い合わせ|交通案内|知識科学研究科| |
|
(C) Copyright 2001 Toyama-Lab. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. |