令和6年(2024年)能登半島地震に関する情報
令和6年1月1日16時10分に石川県能登地方で発生した能登半島地震により, 被災された方々にお見舞い申し上げます. 郷右近研究室の調査・解析結果が,被災状況の全容把握と復旧・復興に向けて,少しでもお役に立てますと幸いです.
1.珠洲市鵜飼・春日野地区,飯田地区における建物被害推定結果(速報版:2月2日更新)
国際興業株式会社の防災情報提供サービス無償版公開の斜め視空撮画像から建物被害を推定した結果です.
【珠洲市鵜飼・春日野地区】
【飯田地区】
出典:国土地理院「基盤地図情報サイト」https://www.gsi.go.jp/kiban/
閲覧いただく際には以下の点にご注意ください:
- ・写真撮影が行われた範囲でのみ判読を行なっていますので,被災地全域を網羅してはおりません.
- ・家屋以外の建物も含まれることがあります(倉庫など).
- ・推定した建物被害状況は,「流失」,「全壊」,「浸水」,「火災」になります.
- ・国土地理院の方で基盤地図を作成された時期と,空撮が行われた時期の間に開きがありますので,被災前に起きた変化も検出している可能性があります.
- ・斜め方向からの撮影画像の判読を行っており,また空間分解能の限界もありますので,被害推定精度には限界があります.
- ・今後も新しい情報が得られ次第,更新をする可能性があります.
参考資料
国際航業株式会社「防災情報提供サービス無償版Bois」https://bois-free.bousai.genavis.jp/diarsweb
国土地理院により令和6年能登半島地震に関する情報の整理
国土地理院が提供していただく公開情報を整理しました.
1.空中写真(正射画像)(1月19日更新)
2.空中写真(垂直写真)(1月18日更新)
3.立体地図(地形の状況の3D表示)(1月22日更新)
4.被災前後の比較(空中写真)(1月12日更新)
4-1.空中写真で確認した、陸化したと思われる港等(1月18日更新)
5.空中写真判読による津波浸水域(推定)(1月19日更新)
6.斜面崩壊・堆積分布データ(1月22日更新)
7.斜面崩壊・堆積分布図(1月22日更新)
8.災害現況図(1月29日更新)
9.航空レーザ計測成果を用いた数値地形解析結果【速報】(能登地域)(1月29日更新)
10.石川県珠洲市若山町に出現した上下変位を伴う線状の地表変状(速報)(1月30日更新)
11.「だいち2号」観測データの解析による地殻変動(1月19日更新)
11-1.【参考】過去地震の地殻変動との比較(1月11日更新)
12.「だいち2号」観測データの解析による海岸線の変化(1月11日更新)
13.電子基準点による地殻変動(1月15日更新)
14.震源断層モデル(1月30日更新)
15.現地緊急測量の結果(1月31日更新)
16.デジタル標高地形図(1月19日更新)
17.空中写真等の画像判読による輪島市中心の火災焼失範囲(推定)(1月12日更新)
18.公共測量への対応について(1月26日更新)
19.基準点成果の取扱いについて(1月5日更新)
20.地理院地図による「令和2年国勢調査 5次メッシュ(250m)」(石川県部分)の重ね合わせ公開について(1月29日更新)
2.空中写真(垂直写真)(1月18日更新)
3.立体地図(地形の状況の3D表示)(1月22日更新)
4.被災前後の比較(空中写真)(1月12日更新)
4-1.空中写真で確認した、陸化したと思われる港等(1月18日更新)
5.空中写真判読による津波浸水域(推定)(1月19日更新)
6.斜面崩壊・堆積分布データ(1月22日更新)
7.斜面崩壊・堆積分布図(1月22日更新)
8.災害現況図(1月29日更新)
9.航空レーザ計測成果を用いた数値地形解析結果【速報】(能登地域)(1月29日更新)
10.石川県珠洲市若山町に出現した上下変位を伴う線状の地表変状(速報)(1月30日更新)
11.「だいち2号」観測データの解析による地殻変動(1月19日更新)
11-1.【参考】過去地震の地殻変動との比較(1月11日更新)
12.「だいち2号」観測データの解析による海岸線の変化(1月11日更新)
13.電子基準点による地殻変動(1月15日更新)
14.震源断層モデル(1月30日更新)
15.現地緊急測量の結果(1月31日更新)
16.デジタル標高地形図(1月19日更新)
17.空中写真等の画像判読による輪島市中心の火災焼失範囲(推定)(1月12日更新)
18.公共測量への対応について(1月26日更新)
19.基準点成果の取扱いについて(1月5日更新)
20.地理院地図による「令和2年国勢調査 5次メッシュ(250m)」(石川県部分)の重ね合わせ公開について(1月29日更新)