教育プログラムについて
学生のキャリア目標の実現を支援するため、修学目的に対応した教育プログラムを提供しています。学生は下記のいずれかの教育プログラムを選択し、履修します。
- Mプログラム(博士前期課程)2年間の修士教育を行う教育プログラム
- Mαプログラム(博士前期課程)分野変更者または基礎からじっくり学びたい学生を対象として、2年間から3年間でMプログラムと同様の修士教育を行う教育プログラム
- 3Dプログラム(博士後期課程)3年間の博士教育を行う教育プログラム
- 5Dプログラム(博士前期課程+博士後期課程)博士前期課程・博士後期課程を通した、5年一貫的な博士教育を行う教育プログラム
修士学位への道(2年間)
博士前期課程のスケジュール | |||
---|---|---|---|
学期 | 月 | 事項 | |
1年次(M1) | 1の1期 | 4 | 研究室導入配属(仮配属)、必修科目履修 |
5 | |||
1の2期 | 6 | 研究室展開配属(本配属) | |
7 | 副指導教員、教育プログラムの決定 | ||
夏期 集中講義 |
8 | ||
9 | |||
2の1期 | 10 | 副テーマ指導教員の決定、副テーマ研究の開始 | |
11 | |||
2の期 | 12 | ||
1 | |||
冬期 集中講義 |
2 | ||
3 | 研究計画提案書提出 |
博士前期課程では主テーマ研究を行うにあたり、学生は、下記のいずれかを選択します。
- 修士論文研究:
基礎・専門知識の構築をより深く行う。 - 課題研究:
特定の課題について研究を行う。 - 博士研究計画調査(5Dプログラム選択者のみ):
博士後期課程での博士研究の計画とそれに備えた調査を行う。
上記スケジュールは、4月に入学し、2年間で課程を修了する場合の主な事項の目安の時期です。
博士学位への道(3年間)
博士後期課程のスケジュール | |||
---|---|---|---|
学期 | 月 | 事項 | |
1年次(D1) | 1の1期 | 4 | 研究室展開配属(本配属)、副指導教員の決定、必修科目履修 |
5 | 1年次の2月末までに副テーマ指導教員の決定、副テーマ研究開始 | ||
1の2期 | 6 | ||
7 | |||
夏期 集中講義 |
8 | ||
9 | 中間発表会 | ||
2の1期 | 10 | ||
11 | |||
2の期 | 12 | ||
1 | |||
冬期 集中講義 |
2 | ||
3 | 研究計画書提出 | ||
2年次(D2) | 1の1期 | 4 | |
5 | |||
1の2期 | 6 | ||
7 | |||
夏期 集中講義 |
8 | ||
9 | |||
2の1期 | 10 | ||
11 | |||
2の期 | 12 | ||
1 | |||
冬期 集中講義 |
2 | ||
3 | |||
3年次(D3) | 1の1期 | 4 | |
5 | |||
1の2期 | 6 | ||
7 | 学位論文の骨子の提出 | ||
夏期 集中講義 |
8 | ||
9 | |||
2の1期 | 10 | 予備審査願の提出 | |
11 | |||
2の期 | 12 | 予備審査会 | |
1 | 学位申請書等・博士論文提出 | ||
2 | 公聴会・本審査・最終試験 | ||
3 | 学位記授与 |
5Dプログラムは、博士前期課程修了後、博士後期課程のスケジュールに合流。
上記スケジュールは、4月に入学し、3年間で課程を修了する場合の主な事項の目安の時期です。