[Home(科研費19K12234)] [成果報告書] [事例集] [内平研究室]

科研費 基盤研究(C) 19K12234
気づきに基づくIoT/CPSサービスビジネスのイノベーション・デザイン手法

研究提案書

IoT/クラウド/人工知能/CPSなどの情報通信分野の新技術の進展と普及により,従来なか ったビジネスおよびビジネスエコシステムが登場し,社会に大きな変革(第4次産業革命) をもたらしつつある.この変革は,産業界にとってイノベーション創出の大きな機会だが, その実現は容易ではなく,システマティックな方法論が望まれている.本研究では, 「IoT/CPSを活用したイノベーション」をデザインするための工学的な手法を開発する.シ ステム設計に関する工学的な手法の研究は数多くあるが,システム設計からビジネス(運 用)に至るプロセスとしてのイノベーションをデザインする工学的手法は従来なかった.ま た,イノベーション・デザインでは,常に変化するビジネス環境にアジャイルに適応するた めに,変化への「気づき」の支援が重要である.本研究課題では,「気づき」のメカニズム の視点(認知アプローチ)から,イノベーション・デザイン手法の理論的枠組みを提案する.

イノベーションの定義

イノベーションとは,持続し発展する新しいオファリング(製品・サービス・課題解決)を生み出すプロセスである.

現状の課題認識

研究開発項目


内平研究室