|
|
|
北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科 |
|
|
|
Japan Advanced Institute of Science and Technology ( JAIST )
School of Knowledge Science, Umemoto Lab. |
|
|
|
|
|
You are the 185580th visitor,
Today's visitor 1,
Yesterday 2. |
|
|
|
北陸先端科学技術
大学院大学
知識科学研究科
|
|
|
|
|
|
|
非営利・公共セクターの
ナレッジ・マネジメント |
梅本研究室では、「知」の創造・共有・活用の理論・手法であるナレッジ・マネジメント(知識経営)を企業のみならず、行政、NPO、さらには地域社会への現場へと幅広く応用・展開しています。特に、医療、福祉、環境、教育などを主なテーマに「知の創造」の理論構築と、非営利・公共セクターのナレッジ・マネジメントの実践手法の開発を主要な目的として研究をおこなっています。
思いを言葉に、言葉を形に、そして形をノウハウに |
技能を言葉に、言葉を形に、そして形をノウハウに |
|
主な研究プロジェクト |
■ナレッジ・マネジメント教育プログラムの開発
世界中の大学院レベルのナレッジ・マネジメント教育に関する情報を収集して、それらを参考にしながら、日本発の知識創造理論を基盤に、知識社会のニーズに応える人材を育成するための教育研修プログラムを開発しています。
■大学のナレッジ・マネジメント
優れた経営で定評のあるいくつかの日本の大学をナレッジ・マネジメントの視点から研究しています。また、本学の入学支援室と共同で、入試業務のナレッジ・マネジメントを実践・研究しています。
■研究室のナレッジ・マネジメント
材料科学研究科の民谷/高村研究室と共同で、修士課程1年生を対象に、実験ノートや月次報告の書き方を実践しながら身に付け、「科学者として考える」ノウハウを体得するための教育プログラムを開発・実践・評価しています。
また、梅本研究室では、ナレッジ・マネジメントのハイブリッド戦略、すなわち、リアルな場とバーチャルな場の融合による知識の共有・活用・創造を、写真のような2画面・2キーボード・2マウスのコンピュータを使って実験しています。 |
|
|
|
お知らせ |
2012/4/2
「メンバー紹介」を更新しました。
2012/3/31
「学位論文」を更新しました。
|
2011年度の大学院説明会の日程が決まりました。
|
|
|
受験生の方へ |
梅本研究室で一緒に研究してみませんか?あなたの興味や関心をお聞かせください。
|
|
|
一般の方へ |
企業、官庁、自治体、大学、その他の研究機関等で、梅本研究室と同じようなテーマに関心のある方、お話してみませんか?共同研究、意見交換など、お気軽に、ご相談下さい。
|
|
|
「 「 「 「 「 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「 「 「 「 「 |
|
LINKS |
|
|
|北陸先端科学技術大学院大学|知識科学研究科|産学連携|
|JAIST交通案内|小松空港|
|石川県|能美市| |
|
「 「 「 「 「 |
|
|
|
このサイトへのご意見・ご感想は こちら までお願いします。
Copyright 2000-2008 Umemoto-Lab. All rights reserved.
|
|
|
|