Activity
生かさず殺さず
アクティビティ
ゼミワーク ショップセミナーその他
橋本研ゼミ  


・2016/3/18(金)14:00

JAISTで得たもの (abstract
発表者:金野 武司(特任助教)




・2016/3/10(金)14:00

解釈学的循環と暗黙的認識による言語コミュニケーションの概念化(abstract
発表者:前田 聡(M1)

記号コミュニケーション理解のための脳波位相同期ネットワークによる二者間相関解析の提案(abstract
発表者:藤原 正幸(M1)

ゲーミングによる進化概念の内発的獲得に向けて (abstract
発表者:外谷弦太(D1)




・2016/2/26(金)14:00

論文紹介: Knowledge Creation and the Concept of a Human Being: A Phenomenological Approach (abstract)
発表者:前田 聡(M1)

コーディネーションゲーム実験におけるμ波抑制現象の検証について(abstract
発表者:李 冠宏(D3)




・2016/2/4(木)14:00

論文紹介: The gradual emergence of phonological form in a new language (abstract)
発表者:田村 香織(D3)

ヒトの創造性はどのように進化したか 〜再帰的操作の進化シナリオ〜(abstract
発表者:外谷 弦太(D1)




・2016/1/29(金)14:00

論文紹介: Relationships between the resting-state network and the P3: Evidence from a scalp EEG study (abstract)
発表者:藤原 正幸(M1)




・2016/1/21(木)15:30

論文紹介: Active perception: sensorimotor circuits as a cortical basis for language (動く知覚:言語の神経基盤としての感覚運動回路) (abstract)
発表者:李 冠宏(D3)

Battle of the Sexes Game における intertemporal cooperation の実現地域コミュニティの自発的形成・維持メカニズムとその設計に関する研究(abstract
発表者:山田 広明(D3)




・2016/1/8(金)15:30

論文紹介: Homophily, networks, and critical mass: Solving the start-up problem in large group collective action" (abstract)
発表者:山田 広明(D3)

Battle of the Sexes Game における intertemporal cooperation の実現 (abstract
発表者:真隅 暁(研究員)




・2015/12/17(木)17:00

形式主導が現れるところ (abstract
発表者:中塚 雅也(D3)




・2015/12/3(木)15:30

論文紹介: The human dynamic clamp as a paradigm for social interaction(abstract)
発表者:藤原 正幸(M1)

回帰的操作能力の進化と表現生成への転用 (abstract
発表者:外谷 弦太(D1)




・2015/11/27(金)15:30

超越的コミュニケーションの実験記号論的研究
-相手の知らない対象を伝えるコミュニケーションにおける記号システムの意味拡張- (abstract
発表者:田村 香織(D3)




・2015/11/17(火)17:00

論文紹介: Cultural route to the emergence of linguistic categories(abstract)
発表者:前田聡(M1)



・2015/11/13(金)15:30

論文紹介: Teachers' Language: L1 Attrition in Russian−English Bilinguals(abstract)
発表者:AHEMAITE Milayi(研究生)



・2015/11/2(月)15:30

論文紹介: Evolution of Fairness in the Not Quite Ultimatum Game(abstract)
発表者:真隅 暁(研究員)

個人志向と社会志向が共存するサードプレイスの形成メカニズムの研究 (abstract
発表者:山田 広明(D3)




・2015/10/29(木)15:30

論文紹介: Multi-Agent Simulations of the Evolution of Combinatorial Phonology(abstract)
発表者:外谷 弦太(D1)



・2015/10/20(火)15:30

論文紹介: The Phi complex as a neuromarker of Human social coordination(abstract)
発表者:藤原 正幸(M1)

鏡でのコミュニケーション?記号コミュニケーションシステムの形成にお けるミラーニューロンシステムの役割について:背景及び方法論 (abstract
発表者:李 冠宏(D3)




・2015/10/15(木)15:30

論文紹介: Systematicity and arbitrariness in novel communication systems(abstract)
発表者:前田 聡(M1)

コミュニティの自発的形成メカニズムとデザインに関する研究 (abstract
発表者:山田 広明(D3)




・2015/10/8(木)15:30

論文紹介: Signalling signalhood and the emergence of communication(abstract)
発表者:石上 将也(M2)

超越的コミュニケーションの実験記号論的研究
-相手の知らない対象を伝えるコミュニケーションにおける記号システムの意味拡張-(abstract
発表者:田村 香織(D3)




・2015/9/29(火)14:30

論文紹介:"Phonetic awareness, phonetic sensitivity and the second language learner"(abstract)
発表者:王 天矯(M2)

知識の創造・共有・活用のための言語進化研究(abstract
発表者:外谷 弦太(D1)




・2015/9/24(木)15:30

二者同時計測を用いたコミュニケーション時における脳のネットワーク構造の相関解析(abstract)
発表者:藤原 正幸(M1)

意味理解研究に向けて(abstract
発表者:前田 聡(M1)




・2015/7/29(水)13:30

論文紹介: "Evidence for future cognition in animals"(abstract)
発表者:外谷 弦太(D1)

人と人工物のコミュニケーション創発における伝達意図から情報意図の伝 達過程の検討(abstract
発表者:石上 将也(M2)




・2015/7/24(金)13:30

論文紹介: "Resource heterogeneity can facilitate cooperation"(abstract
発表者:山田 広明(D3)




・2015/7/14(火)15:30

発表練習:言語における回帰の適応性に関する考察:物体操作の進化シミュレーションの帰結より(abstract
発表者:外谷 弦太(D1)

発表練習:描画コミュニケーションにおける比喩の使用 ーろう者・聴者を対象にー(abstract
発表者:田村 香織(D3)




・2015/7/8(水)15:30

論文紹介:"Teaching the pronunciation of Japanese double-mora phonemes using speech recognition technology"(abstract
発表者:王 天嬌(M2)

利害対立下の集団的意思決定:学習による合意形成と配分の両立可能性(abstract
発表者:真隅 暁(研究員)




・2015/7/3(金)15:30

私たちの暮らしにおける税の役割
発表者:小林 重人 助教

記号コミュニケーションシステムの形成における先行的な行動価値修正メカニズムの役割について(abstract
発表者:金野 武司 特任助教




・2015/6/26(金)16:30

論文紹介:"Neural correlates of Early Stone Age toolmaking: technology, language and cognition in human evolution" (abstract
発表者:外谷 弦太(D1)

新規な対象を伝える記号コミュニケーションの成立における類像性の影響(abstract
発表者:田村 香織(D3)




・2015/6/12(金)15:30

学会参加報告 (abstract
発表者:李 冠宏(D3)

人と人工物のコミュニケーション創発における伝達意図から情報意図の伝達過程の検討(abstract
発表者:石上 将也(M2)




・2015/6/5(金)15:30

論文紹介: "Iconicity and metaphor: Constraints on metaphorical extension of iconic forms" (abstract
発表者:田村 香織(D3)

回帰的統語能力の進化シナリオ構築に向けた研究シナリオ構築(abstract
発表者:外谷 弦太(D1)




・2015/5/29(金)15:30

発表練習:抽象的なコミュニケーションにおけるミラーニューロンシステムの活動についての脳波研究(abstract
発表者:李 冠宏(D3)




・2015/5/21(金)15:30

論文紹介: "Signalling signalhood and the emergence of communication" (abstract
発表者:石上 将也(M2)

創造性の説明原理としての形式主導(abstract
発表者:中塚 雅也(D3)




・2015/5/12(火)15:30

Study on Phonological Knowledge of L3 Effects on L2(abstract
発表者:王 天嬌(M2)




・2015/5/7(金)15:30

構成論的なモデル研究は社会的価値の創出にどう貢献できるのか?(abstract
発表者:山田 広明(D3)




・2015/4/23(木)15:30

言語の脳遺伝学研究センターキックオフ・シンポジウム参加レポート(abstract
発表者:外谷 弦太(D1)

記号コミュニケーションシステムの形成過程におけるミラーシステムの活 動〜ミュー波抑制の謎〜(abstract
発表者:李 冠宏(D3)




・2015/4/17(金)16:30

副テーマ研究の報告:ろう者を対象とした実験の結果について(abstract
発表者:田村 香織(D3)

人と人工物のコミュニケーション創発における伝達意図から情報意図の伝達過程の検討(abstract
発表者:石上 将也(M2)




・2015/4/10(金)15:30

Study on Phonological Knowledge of L3 Effects on L2(abstract
発表者:王 天嬌(M2)




2014年度橋本研ゼミ
2013年度橋本研ゼミ
2012年度橋本研ゼミ
2011年度橋本研ゼミ
2010年度橋本研ゼミ
2009年度橋本研ゼミ
2008年度橋本研ゼミ
2007年度橋本研ゼミ
2006年度橋本研ゼミ
2005年度橋本研ゼミ
2004 年度橋本研ゼミ
2003 年度橋本研ゼミ
2002 年度橋本研ゼミ
2001 年度橋本研ゼミ
2000 年度橋本研ゼミ


|ホームページ| |研究概要| |研究テーマ| |メンバー紹介| |アクティビティ|
|パブリケーション| |研究発表| |学会・会議カレンダー| |ア ルバム| |リンク|