【学生・教職員の皆様へ】学長メッセージ 新型コロナウイルス感染症対策について(令和3年5月31日更新)
学生・教職員の皆様へ
新型コロナウイルス感染症に対する感染予防にご理解、ご協力いただいていることに御礼申し上げます。
全国各地において、第4波と見られる新型コロナウイルス感染症が再拡大しており、東京都、大阪府、京都府、兵庫県、愛知県、福岡県、北海道、広島県、岡山県、沖縄県に発令されている「緊急事態宣言」が、6月20日まで延長となりました。
また、本学が所在する石川県をはじめ、埼玉県、千葉県、神奈川県、岐阜県、三重県、群馬県、熊本県に「まん延防止等重点措置」が適用されています。
なお、石川県内では、依然として感染者数が増加しており、6月13日まで県独自の緊急事態宣言を発出するなど、感染リスクの高い危機的な状況にあります。
現在、感染力が一段と強く、若い世代でも重症化するといわれる変異株による新型コロナウイルスが猛威をふるっており、石川県においても、5月25日には能登の高校において寮生活が原因となるクラスターが発生するなど決して油断できない状況にあります。
今回のクラスター発生により、感染者の早期発見及び感染拡大防止を図るため、大学の寮生を対象とするPCR検査の実施依頼が石川県からありました。本学では、希望者(検査の同意必要)に対し、6月14日からの健康診断に合わせ実施する予定としますので、学⽣寄宿舎に⼊居している学⽣は受検するようお願いします。詳細な内容については、後⽇ご連絡します。
本日以降における本学の取扱いは以下のとおりといたしますが、各自が油断することなく、あらゆる場面において感染症防止対策を徹底するようお願いします。
- 新型コロナウイルスの感染経路は、飛沫感染と接触感染が原因であり、各自が「三つの密を避ける」、「人と人との距離を確保する」、「マスクを着用する」、「手の消毒・手洗いなどの手指衛生を心掛ける」等の基本的な感染対策を徹底すること。
- 学生・教職員が、健康で安全に生活できるよう、原則として大学構内(学生寄宿舎含む)においてはマスクを着用し、特に、人との接触・会話をする際にはその着用を徹底すること。
- 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が提示した感染リスクが高まる「5つの場面」(別添を参照)については、避けること。
- 出張、県境をまたぐ移動を伴う業務に際しては、引き続きオンラインの活用を検討するとともに、当該移動先に対し、政府または地方自治体による「緊急事態宣言」、「まん延防止等重点措置」などが発出されている場合は、不要不急の出張、旅行は行わないこと。学生指導については、出来る限りオンラインの活用を図ること。
- 上記を踏まえてもなお、緊急事態宣言対象地域への出張、旅行を行わざるを得なくなった場合は、必ず危機管理担当(kikikanri@ml.jaist.ac.jp)に連絡すること。
※現在、連絡のない事例が発生しており、必ず連絡すること。 - その他の地域においても、感染者の発生状況、クラスターの有無、感染経路が明確か否か等を十分に考慮した上で判断すること。
- 県外からの来学者も同様とすること。
加えて、本学に戻った後は、体温の測定などの体調管理に努め、発熱等の体調不良の場合は、直ちに危機管理担当(kikikanri@ml.jaist.ac.jp)にメールで連絡するとともに、無理な登学・出勤はしないこと。
なお、学生においては、特に以下の事項に留意すること。〇 出張(研究活動、学会出席等)の場合は、必ず事前に指導教員に連絡すること。〇 就職活動(インターンシップを含む。)の場合は、必ず事前に就職支援室(syusyokus@ml.jaist.ac.jp)に連絡すること。 - 全国各地で若者同士の飲食を伴う場面でクラスターが発生しています。家族、親戚等との会食においても、新型コロナウイルス感染を自ら招かないよう極めて慎重に行動すること。
- 日本から出国する場合(修了後、帰国する場合を除く。)
〇 コロナ禍における学生の海外渡航については、別途通知したとおり。※なお、やむを得ず日本から出国することになった場合は、日本入国の際に必要となる防疫対策措置(外国を出国する前72時間以内の検査証明書の提示、入国後14日間の公共交通機関の不使用等)について最新の情報を確認し、その指示に従うこと。参考:厚生労働省HP
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html - 東京サテライトの開室等に関しては、別途通知したとおり。
- 発熱等の体調不良がある場合は、かかりつけ医又は石川県発熱患者等受診相談センター(電話:0120-540-004)に電話し、相談すること。相談の結果、受診するよう指示があった場合は、公共交通機関(JAIST Shuttleを含む。)を使わずに受診すること。
なお、かなやタクシー(電話:076-272-0085)を利用する場合は、電話連絡を行い、「発熱しており、医療機関へ行くためにタクシーを利用したい」旨を伝え、かなやタクシーの了解を得ること。
また、受診時にPCR検査、抗原検査を実施した場合、学生寄宿舎及び職員宿舎入居者にあっては、クラスター化防止のため、直接自室には戻れず、大学が指定する待機場所に入室することになるので、現金、健康保険証、着替え・パジャマ、携帯電話(充電器含む。)等の身の回り品を持参すること。
受診の結果は、必ず危機管理担当(kikikanri@ml.jaist.ac.jp)に連絡し、その指示を受けること。陽性であった場合は、危機管理担当及び保健所から行動履歴(日時、場所、行動内容、接触者等)を確認されるので、協力すること。
なお、復路の交通手段の確保が困難な場合は、医療機関又は保健所(電話:0761-22-0793)に相談すること。 - 新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種について、住民票所在地の市町村で接種することが原則とされているため、自らの住民票の所在を確認すること。
(新型コロナワクチンについて(石川県)) - 今回の政府による緊急事態宣言の対象範囲や期間等の変更、石川県からの新たな要請、本学で新型コロナウイルス感染症罹患者が発生した場合は、随時、必要な措置を採るので、その際は、協力をお願いします。
近隣の市や大学、能美市内において、すでに新型コロナウイルス感染症罹患、クラスター発生の事例が報告されていることから、依然として、油断できない状況に変わりはありません。
新型コロナウイルスだけではなく、季節性の感染症(麻しん、風しん、溶連菌感染症など)も併せて流行することが考えられます。
また、学生諸君においては、この時期、インターンシップなどの就職活動を行う学生や新入生にとっては本学での学修・研究、就職活動の体制を本格的に整え始める大事な時期となります。この大事な時期に種々の感染症に罹患することなく、過ごされることを強く願います。それ故、さらに全学が一丸となって感染防止に努めてくださるよう、引き続きご協力をお願いします。
令和3年5月31日
北陸先端科学技術大学院大学
学長 寺野 稔
----------
To Students, Faculty and Staff members,
I would like to thank you for your understanding and cooperation in our infection prevention measures against the COVID-19.
COVID-19 infection, which are considered to be the fourth wave, are re-spreading across the country, and the "State of Emergency" subject to Tokyo, Osaka, Kyoto, Hyogo, Aichi, Fukuoka, Hokkaido, Hiroshima, Okayama and Okinawa prefectures has been extended until June 20.
In addition, "Priority measures to prevent the spread of disease" have been applied to Ishikawa prefecture, where JAIST is located as well as Saitama, Chiba, Kanagawa, Gifu, Mie, Gunma and Kumamoto prefectures.
The number of confirmed cases in Ishikawa prefecture is still increasing, and the prefectural government has issued its own State of Emergency until June 13, indicating that we are in a critical situation with a high risk of infection.
Currently, new coronavirus variants which are more infectious and are said to cause severe illness even in young people are raging. In Ishikawa prefecture, a cluster occurred at a high school in Noto on May 25. Under these situations, we have to stay alert and cautious until the COVID-19 situation subsides.
In response to the cluster, Ishikawa Prefecture has requested that PCR tests be conducted on residents of student housings for early detection and prevention of the spread of infection. For those who wish to take the test (consent required), JAIST will conduct the test at the health checkup starting June 14, please take the test if you are living in a student housing. Detailed information will be sent to you later.
Therefore, JAIST will take the following measures starting today, and we would like to ask everyone to stay alert and take all possible measures against the COVID-19.
- Coronavirus can be transmitted through droplet and contact, and it is important for each person to thoroughly take infection control measures such as "avoid the three Cs", "keep a safe distance from others", "wear a mask" and "wash hands and use hand sanitizer". In order to ensure the health and safety of all students, faculty and staff members, wear a mask as a general rule on campus (including the student housings) especially when coming into contact with or talking to others.
- Avoid the "5 situations that increase the risk of infection" (see attachment) issued by the Subcommittee on Novel Coronavirus Disease Control.
- Continue to consider the use of online services in place of business trips and operations that involve travel across prefectural borders, and do not take nonessential business trip or travel if the national or local government issued a "State of emergency" or "Priority measures to prevent the spread of disease" for the destination. As for student guidance, use the online system as much as possible.
- If it is necessary to make a business trip or travel to the area subject to a "State of Emergency", be sure to inform the Crisis Management (kikikanri@ml.jaist.ac.jp).
※There have been cases where the Crisis Management has not been notified, so please be sure to contact them.
- For the other areas, the decision on whether or not to travel should be made after careful consideration of the infection status, COVID-19 cluster status, and whether or not infection routes are clear at the destination.
- The same apply to visitors from outside of prefecture.
After you travel, monitor your health and if you are unwell such as have a fever, email the Crisis Management (kikikanri@ml.jaist.ac.jp) immediately and do not come to the campus.
For students, note the following○ Business trip (research activities, conferences etc.)
must inform your supervisor in advance.○ Job-hunting (including internship)
must inform the Career Support Office (syusyokus@ml.jaist.ac.jp) in advance. - COVID-19 clusters have been reported all over the country among young people due to eating out and drinking. To prevent getting infected with COVID-19, please be cautious even when dining with your family and relatives etc.
- Departure from Japan (except for return to home country after completion)
○ As for the student's overseas travel during COVID-19 pandemic, refer to the separate notice.○ As for the faculty and staff member's overseas travel during COVID-19 pandemic, refer to the separate notice.*If it is necessary to travel out of Japan, check Border enforcement measures for the latest information on entry to Japan, and follow their instructions (submit a certificate of negative test result conducted within 72 hours prior to departing from the country/region where travelers stay, non-use of public transportation for 14 days after entering Japan, etc.).
Reference: Ministry of Health, Labor and Welfare
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html - Regarding the opening etc. of the Tokyo Satellite, refer to the separate notice.
- If you are unwell such as have a fever, call your primary care doctor or the Ishikawa Consulting Center for the Patients with Fever (0120-540-004) for consultation. Those who are instructed to see a doctor, do not use public transportations (including JAIST Shuttle). If you are taking Kanaya Taxi (076-272-0085), call in advance and inform them that you "have a fever and visiting a doctor".
In order to prevent COVID-19 cluster on campus, residents of JAIST student housing and staff housing who are tested for PCR/antigen at their doctorʼs visit will be placed in designated accommodation without returning to their own rooms, so bring personal belongings such as cash, health insurance card, change of clothes/sleeping wear and mobile phone (including charger) etc.
Email your doctorʼs visit result to the Crisis Management (kikikanri@ml.jaist.ac.jp) and follow their instructions. If the test result is positive, the Crisis Management and Health Center staff will ask you about your movement (date, time, location, activities and contacts), please give them your cooperation. If you do not have return transportation from doctors, ask for assistance at the hospital or health center (0761-22-0793). - COVID-19 vaccination will be conducted in the municipality where your current address is registered, so please confirm your registration.
(COVID-19 vaccine(Ishikawa prefecture)) - If there is a change in the area or period for the State of emergency declared by the national government, a new order from Ishikawa prefectural government, or COVID-19 patients are reported on campus, we will immediately take necessary measures and ask for your kind cooperation.
Since there are confirmed COVID-19 cases and clusters reported in Nomi city, neighboring cities and universities, we cannot let our guard down against the COVID-19.
In addition to the COVID-19, seasonal infectious diseases (such as measles, rubella, streptococcal infection, etc.) may also be spread.
For students, this is an important time to start preparing for internship and job-hunting, and for new students to star preparing for their studies, research and job-hunting at JAIST. I strongly hope that you will stay free from various infectious diseases during this important period. Therefore, I would like to ask for your continued cooperation in working together to prevent the spread of infection.
May 31, 2021
TERANO Minoru,
President of Japan Advanced Institute of Science and Technology
別添:(Japanese)感染リスクが高まる「5つの場面」
(English)5 situations that increase risk of infection
(Chinese)增加感染风险的「5个场景」