【学内限定】インターンシップガイダンス
インターンシップガイダンスを下記のとおり開催します。
インターンシップとは、学生が在学中の一定期間、実際の企業などの現場で自分の専攻や将来のキャリアに関連した就業体験を行う制度です。
しかし近年では、情報収集や就業体験の場のみならず、インターンシップからの早期選考の実施等、就職活動においてインターンシップはかなり重要なものと位置付けられています。
本ガイダンスでは、理系院生にとってのインターンシップの重要性、また、インターンシップに参加する際にするべき準備や選考対策等について詳しく説明しますので、ぜひ参加してください。
■開催日時
第1回 「自己分析講座」
令和7年4月16日(水) 15:20~17:00
第2回 「仕事研究講座」
令和7年4月23日(水) 15:20~17:00
第3回 「エントリーシート準備講座 ~自己PR・ガクチカ作成~」
令和7年4月30日(水) 15:20~17:00
第4回 「志望動機作成・面接対策&マナー講座」
令和7年5月28日(水) 15:20~17:00
■実施形式 対面形式
■開催場所 北陸先端科学技術大学院大学
情報科学系講義棟2階 大講義室
■講師
(第1回、第2回、第4回)株式会社マイナビ
(第3回) 株式会社リクルート
■本ガイダンスでわかること
・理系就活とインターンシップの関係性
・まずは自分を知って視野を広げる。適性診断から始める自己分析
・業界・企業・職種研究の考え方と進め方を知り、就活の仮軸を立てる
・学内・学外の合同説明会の活用ポイントとインターンシップの選び方
・効果的に伝わるエントリーシート(自己PR・ガクチカ・IS志望動機・研究概要)のポイント
・インターンシップ選考の種類と面接対策
・インターンシップ先でのマナーと必要性
■その他
・事前申し込みは不要です。
・受付のため、当日は学生証を持参ください。
・本ガイダンスは録画及び配信は行われませんので、参加希望の方は必ず当日会場にて参加してください。
■問合せ先 北陸先端科学技術大学院大学
学生支援課就職支援室 syusyoku@ml.jaist.ac.jp