学生の谷口さんが国際会議KICSS 2022においてKunifuji Awardを受賞
学生の谷口 俊平さん(博士後期課程3年、創造社会デザイン研究領域、永井研究室)が国際会議The 17th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems(KICSS 2022)においてKunifuji Awardを受賞しました。
KICSS 2022は、知識科学、情報システム、システム科学および創造性支援システムに関する分野における国際的な研究者間における技術と知識の交流を図ることを目的とした国際会議です。
今回、KICSS 2022は令和4年11月23日から25日にかけて京都大学にて開催されました。
■受賞年月日
令和4年11月25日
■研究題目、論文タイトル等
Creative Exploration through Idea Sketches in the Product Design Process: A Case of the Designers Highly Skilled in Digital Technologies
■著者
Shunpei Taniguchi, Yukari Nagai
■受賞対象となった研究の内容
For developing the creativity support system, to understand human creative activity is crucial. In the field of product design, current designers aimed at creating novel user experiences have been recently prevalent for designers to generate ideas rather than determine user needs. Therefore, dialogues between the designers and users tend to be valued in gathering user requirements. This research aims to investigate the designer's exploration by interpretation of idea sketches by reflection. Three cases are discussed: the designer tried to create awareness on how designers can understand the users' real requirements through dialogue, to find inexplicit requirements of the users, and to generate the images from the users' denial comments. To investigate idea generation processes, a designer investigated their own sketches and determined key points of detecting the users' real requirements. This paper also discusses the influence of digital design technologies from the perspective of creativity.
■受賞にあたって一言
この度はKICSS 2022にてKunifuji Award(創設者賞)を賜り、大変光栄に存じます。
本研究ではデジタル技術がデザイナの創造性に与える影響とその有用性を検証しました。また、本研究内で開発したライフケアプロダクト「トメレ」は商品化され尿失禁に悩まれている多くの方々に届けることが出来ました。
今回の受賞を励みに人々の創造活動を支援するための研究・技術開発を進めてまいりたいと思います。ご指導を頂いた先生方をはじめ、本研究の活動拠点となりました"JAIST Fab."の使用を許可くださいました管理運営者の永井由佳里副学長に厚く御礼申し上げます。
令和4年12月5日