2023年11月9日(木)、10日(金)の2日間、ANAクラウンプラザホテル金沢において、北陸発の産学官金連携マッチングイベント「Matching HUB Hokuriku 2023」を開催。
2日間合計で延べ1,636名にご参加いただきました。
今年で開催10回目となる本イベントは、国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 未来創造イノベーション推進本部が主催し、公益財団法人北陸先端科学技術大学院大学支援財団、一般社団法人JAIST支援機構、一般財団法人北陸産業活性化センター、富山大学、金沢大学、福井大学に共催をいただきました。
【1日目】 11月9日(木)13:30~
特別講演・パネルディスカッション 共通テーマ
『スタートアップとイノベーションで世界を変える』
■ パネルディスカッション
いしかわスタートアップステーション連携事業
[共催] 公益財団法人 石川県産業創出支援機構(ISICO) |
|
『スタートアップとイノベーションで世界を変える』
6名のパネリストをお招きし、スタートアップやイノベーションが地域社会に革新をもたらす可能性について熱い議論を交わしました。
パネリスト |
西垣 淳子 氏 | 石川県副知事(特別講演者) |
中妻 啓 氏 | 株式会社CAST 代表取締役(特別講演者) |
石井 啓範 氏 | 一般社団法人ガンダム GLOBAL CHALLENGE
GGCテクニカルディレクター(専任)(特別講演者) |
清水 雅楽乃 氏 | アステナミネルヴァ株式会社 代表取締役社長 |
武田 泉穂 氏 | 株式会社ビジョンインキュベイト 取締役 |
山田 航大 氏 | 株式会社ModelingX 代表取締役CEO |
モデレーター |
寺野 稔 | 国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 学長 |
■ 学生ビジネスアイデアコンテスト M-BIP(最終審査)
M-BIPは、学生のアイデア、研究成果をビジネスに活かし地域の若い力をイノベーションにつなげることを目的として開催しています。
今回も全国から62提案の応募があり、入選28提案から選ばれたファイナリスト12提案について公開プレゼンテーションを行いました。
20名の審査員により、最優秀賞1提案、優秀賞2提案、機関賞18提案、オーディエンス賞3提案が決定いたしました。
【2日目】 11月10日(金)10:00〜17:00
企業成長のためのマッチング
2日目は、Matching HUBのメインとなる企業、大学、機関等が出展した225ブースの展示のほか、オープンステージでの様々なプレゼンテーション、関係機関によるセミナー、学生によるM-BIPのポスターセッションや表彰式が開催されました。
■ オープニング
|
挨拶: |
国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 学長 寺野 稔 |
|
■ パネル展示
■ M-BIP 入選者ポスターセッション 28ブース
提案者が来場者へ直接アピールをする場として、入選提案によるポスターセッションを行いました。このポスターセッションにおいては、来場者の投票により決定するオーディエンス賞を設定し、3提案が受賞しました。
■ オープンステージ プログラム
● 出展企業5社による10分間プレゼンテーション
プレゼンテーション企業
1. 三谷産業株式会社
2. 株式会社システムアイ
3. 株式会社リコー
4. オープンアソシエイツ株式会社
5. ダイダン株式会社
● Matching Pitch《出展68社による1分間プレゼンテーション》
● M‐BIP Pitch《学生によるM-BIP入選28提案の1分間プレゼンテーション》
● Matching Live《パネル展示会場内をリポートして上映》
● 北陸未来共創フォーラム マテリアル分科会
五感情報通信に基づく学際的研究開発WGセミナー
講演者: |
国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 人間情報学研究領域長
教授 鵜木 祐史 |
● M‐BIP表彰式 《最優秀賞1提案、優秀賞2提案、各機関賞18提案、オーディエンス賞3提案を発表》
■ 関係機関セミナー
JST-NEDO連携企画「事業活用&採択課題ピッチセミナー」
|
主催:国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
|
■ クロージング
|
閉会挨拶: |
国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学
理事・副学長 永井 由佳里 |
|