近年注目されている,
複雑ネットワーク科学, 分子ロボティクス, 合成生物学, センサ応用などでは,
コンピュータ科学, 物理学, 数理工学, システム科学, 生命医学, 介護福祉,
などの異分野融合による新たなる学際領域が形成されつつあります.
上記の新学問領域の魅力を,
自己組織化, モデリング, シミュレーション, 可視化の観点からご紹介する為,
北陸先端科学技術大学院大学(JAIST) 知識科学研究科と東京工業大学大学院総合理工学研究科 知能システム科学専攻による合同シンポとして
大学院進学を考えている学生を対象に
7/19(土)午後1時半〜5時に田町(
東工大キャンパスイノベーションセンター501室AB)にて開催します.
事前登録された方には先着順で特典を進呈
致します. お友達に誘われての当日参加も歓迎します.
参加希望者は 件名(Subject):7/19合同シンポ参加 として, お名前, 所属大学名と学部名, 学年, 関心のある話題(数行程度で構いません) を明記して, yhayashi@jaist.ac.jpまでメールして下さい.
- 日時: 2014年 7/19(土)午後1時半〜5時
- 場所: 東工大キャンパスイノベーションセンター501室AB (JR田町駅芝浦口から右方向の階段をおりてすぐ)
- 13:00-13:30 受付
- 13:30-14:00 イントロ:
- 学部の殻を破ってこそ面白いことは出来る!
- 14:00-14:30 トピック1: 林 幸雄 准教授@JAIST
- ネットワークの自己組織化 -生物やフラクタル物理から次世代通信ネットワークを設計する-
- 14:30-15:00 トピック2: 小長谷明彦 教授@東工大
- 分子ロボティクス -生体分子を使って感覚と知能を備えたロボットを作る-
- 15:10-15:40 トピック3: 木賀大介 准教授@東工大
- 合成生物学 -iGEMにおける学生国際コンテストの実際-
- 15:40-16:10 トピック4: 金井秀明 准教授@JAIST
- 可視化技術 -センサを生活支援に応用する-
- 16:10- 全体に関する質疑応答