★追いコンを片町・加賀鷄で行いました(2019年3月25日).

★並河くんと畠山くんが日本音響学会北陸支部優秀学生賞を受賞しました(2019年3月22日).

★学位授与式が挙行されました.川村さん,並河くん,畠山くんが晴れて修了と
なりました.なお,川村さんは優秀修了賞を受賞しました.みなさんおめでとう
ございました!(2019年3月18日).

★SIIT-JAIST博士協働プログラム打合せを行いました(2019年3月18日).

★科研費・新学術領域・多元質感知の領域班会議が淡路で開催されました(2019年3月14日).
★EMM研究会@沖縄に参加してきました.研究室からはCandyさんが研究発表を行いました(2019年3月13日).

★NCSP19に参加してきました.研究室からは並河くん,畠山くん,Candyさんが
研究発表を行いました.またCandyさんがStudent Paper Awardを受賞しました(2019年3月7日).




★日本音響学会旬研究発表会@電気通信大学に参加してきました.研究室からは
川村さん,鳥谷くん,Tranくん,Kasornさん,Suradejくんが研究発表を行いま
した(2019年3月5日).





★RIEC-JAIST研究交流会を宮城・作並温泉で行いました(2019年2月25日).

★東京サテライトにて鵜木研・赤木研東京サテライト研究交流会を開催しました(2019年2月16日).

★M2の川村さん,並河くん,畠山くんの修士修了審査会が開催されました.みな
とてもよい研究発表をしていました.お疲れさまでした(2019年2月14日).
★東京サテライトM2の山口さんの中間審査会が開催されました.無事合格になり
ました(2019年2月9日).
★川村さんが聴覚研究会@愛媛大で研究成果を発表してきました(2019年2月7日).

★ICASSP2019に投稿した2編の論文(WangさんとYuanさん)が採択になりました(2019年2月1日).
★JSPS二国間研究交流(中国)に申請していたプログラムが採択になりました(2019年1月28日).
★ミャンマー・ヤンゴンにあるUniversity of Information Technologyで1週間ほど滞在し,講義をしてきました(2019年1月21日).
★EMM研究会@東北大学RIECにてCandyさんとKasornさんが研究成果を発表してき
ました(2019年1月11日).


★研究室の忘年会をとと桜で行いました(2018年12月26日).

★毎年恒例の目次案発表/M1課題発表を行いました(2018年12月26日).
★Oregon Health and Science UniversityのProf. Kainを訪問し,ランチミー
ティングでトークしてきました(2018年12月11日)

★Internshipで来ていたYoonさんの成果発表会を行いました(2018年12月10日)

★IIHMSP2018で研究成果を発表してきました.我々の論文がBest Paper Awardで選ばれました.詳しくはこちらを参照ください(2018年11月22日).

★iSAI-NLP2018で発表したKasornさんの論文がBest Paper Awardで選ばれました.
詳しくはこちらを参照ください(2018年11月17日).
★11月EMM/H/EA/SIGMUS合同研究会・招待講演にて講演してきました(2018年11月21日).

★JHESで発表した学生3名が日本音響学会北陸支部・優秀論文発表賞を受賞しました(2018年11月5日).

★三輪さんの博士公聴会@東京サテライトが行われました.無事合格しました(2018年9月4日).
★KSE2018(招待講演)にて研究成果を発表してきました(2018年11月2日).



★KSE2018にて参加した際,Ngoくんと会って来ました.毎日忙しいようですが元
気に頑張っているそうです(2018年11月2日).

★UAC2018(招待講演)にて研究成果を発表してきました(2018年10月24日).
★UAC2018に参加してきました(2018年10月23日).
★新人歓迎会を開催しました(2018年10月17日).

★研究生のWangくんが研究室に合流しました(2018年10月4日).
★新しく研究室メンバーが増えました(2018年10月1日).
★EMM研究会@別府に参加してきました.鵜木とTranくんが研究成果を発表してきました
(2018年9月28日).

★SPECOM2018@Leipzigに参加してきました.磯山くんが研究成果を発表してきました(2018年9月21日).


★ASJ春季研発@大分大に参加してきました.Zhuくんが研究成果を発表してきました
(2018年9月13日).

★H30年度北陸支部連合大会(JHES2018)@JAISTにて磯山くん,並河くん,畠山
くん,川村さんの4名が発表しました.打ち上げを技術交流会にて行いました(2018年9月8日).



★建築学会オーガナイズドセッション@東北大にて研究成果を発表してきました(2018年8月30日).
★ASJサマーセミナー@白馬2018に講師として参加してきました.研究室からは
鳥谷くん,川村さん,水野くん,寳坂さんが参加しました(2018年8月30日).

★Ho Chi Minh City University of Scicence (HCMCUS) からインターンで来て
いたHuyくんの成果発表会を行いました.9週間の実習お疲れさまでした(2018年8月30日).


★東北学院大学で開催された聴覚・電気音響研究会に参加してきました(2018年
8月23日).鵜木研からは私と川村さんが研究成果を発表しました

★修士修了審査会を行いました.磯山くんお疲れさま!(2018年8月22日).
★北陸大よりインターンシップ学生が4名来ました.9/11までの滞在です(2018年8月9日).
★恒例の夏合宿をいこいの村能登半島を行いました(2018年8月7日).

★赤木研Xueさんの博士公聴会が行われました(2018年8月3日).
★ICME2018@San Diegoに参加してきました.Pengくんが研究発表しました(2018年7月26日).
★展開配属学生の新人歓迎会を行いました(2018年7月2日).
★多元質感知・領域班会議@北大に参加してきました.朱くんと川村さんがポス
ター発表しました(2018年6月27日).

★天津工業大学のWangさんらの研究室を訪問してきました(2018年6月20日).

★博士・修士中間発表会が行われました(2018年6月15日).
★赤木研のXueさんの博士予備審査会を行いました(2018年6月6日).
★NECTECのJessadaくん、Waree先生らが本学を訪問しました(2018年6月5日).

★NECTECを訪問してきました(2018年5月29日).

★受験者を対象としたオープンキャンパスが開催されました(2018年5月25日).
★オープンラボを5/25に行います(2018年5月22日).
★ICASSP2018にて鵜木が研究発表してきました(2018年4月18日).


★研究室の新人歓迎会を行いました(2018年4月9日).
★鵜木研に新入生4名が導入配属されました(2018年3月6日).
★Li Mingweiくんが研究生として鵜木研に配属されました(2018年4月4日).
★追いコンを片町で行いました(2018年3月23日).

★学位授与式/修了式が白山市鶴来総合文化会館(クレイン)で行われました.
ZhuくんとSurasakくんに博士号が授与されました(2018年3月23日).

★鳥谷くんと磯山くんがEA/SP/SIP研究会@石垣島で研究発表しました(2018年3月20日).
★朱くん,鳥谷くん,磯山くんがASJ春季研発@日本工業大で研究発表しました(2018年3月15日).
★朱くんがASJ春季研発で優秀発表賞を受賞しました(2018年3月14日).

★鵜木が科研費・新学術領域 多元質感知領域会議で発表してきました(2018年3月6日).
★並河くんがEMM研究会@奄美大島で研究発表しました(2018年3月5日).
★川村さんと鳥谷くんが聴覚研究会@那覇で研究発表しました(2018年3月4日).


★恒例のRIEC-JAIST研究交流会を金沢・湯涌温泉で開催しました(2018年3月1日).
|