★追いコンを片町で行いました(2018年3月23日).

★学位授与式/修了式が白山市鶴来総合文化会館(クレイン)で行われました.
ZhuくんとSurasakくんに博士号が授与されました(2018年3月23日).

★鳥谷くんと磯山くんがEA/SP/SIP研究会@石垣島で研究発表しました(2018年3月20日).
★朱くん,鳥谷くん,磯山くんがASJ春季研発@日本工業大で研究発表しました(2018年3月15日).
★朱くんがASJ春季研発で優秀発表賞を受賞しました(2018年3月14日).

★鵜木が科研費・新学術領域 多元質感知領域会議で発表してきました(2018年3月6日).
★並河くんがEMM研究会@奄美大島で研究発表しました(2018年3月5日).
★川村さんと鳥谷くんが聴覚研究会@那覇で研究発表しました(2018年3月4日).


★恒例のRIEC-JAIST研究交流会を金沢・湯涌温泉で開催しました(2018年3月1日).
★鳥谷くんがIWC2018 in JAISTでポスター発表賞を受賞しました(2018年2月27日).
★JWC2018がJAISTで開催されました(2018年2月27日).
★修士修了審査会が開催されました(2018年2月14日).
★Surasakくんの博士論文審査/公聴会を開催しました(2018年2月7日).
★Zhuくんの博士論文審査/公聴会を開催しました(2018年2月5日).
★栢森情報科学振興財団の研究助成に採択になりました(2018年2月5日).
★鵜木研/赤木研合同で東京サテライト研究交流会を開催しました(2018年2月3日).
★情報科学系セミナーを開催しました.講師に古川さん@NTT CS-Labを招待しま
した(2018年1月25日).
★
日本海イノベーション会議で講演しました(2018年1月21日).


プログラムの詳細はこちらです.
★University of Information Technology in Yangon, Myanmerで講義をしてきました(2018年1月15日).
★サイエンスヒルズこまつでサイエンス・テクノロジー教室を開催しました(2018年1月8日).

★新年会を開催しました(2018年1月6日).
★忘年会を開催しました(2017年12月26日).
★APSIPA2017@Kuara Lumpurに参加してきました.Surasakくん,Kasornさん,
Pengくん,鵜木が発表しました(2017年12月14日).



★TUDを訪問してきました.鳥谷くんも元気に頑張ってました(2017年12月7日).

★Zhuくんの博士予備審査会が無事終わりました.もちろん合格でした(2017年11月24日).
★Oldenburg大学を訪問してきました.Stefanと6年ぶりの再会でした(2017年11月24日).

★オークランド大で開催された電気音響研/聴覚研究会にて研究発表してきました.Zhuくんと鵜木がそれぞれ発表しました(2017年12月1日).


★北陸に冬到来!JAISTに雪がちらついてました(2017年11月24日).
★受験生のためのJAISTオープンキャンパスが開催されました(2017年11月24日).
★ASTに投稿したZhuくんの論文が採択になりました(2017年11月24日).
★SIPシンポジウム@盛岡にてDatくんならびに鵜木が研究発表してきました
(2017年11月10日).
★聴覚研究会/EA研究会の共催研究会@冨山で磯山くんと関谷くんが研究発表し
ました(2017年10月21日).
★SPH事業の一環で県立工業で先端技術講義を行いました(2017年10月12日).
★研究室恒例のブートキャンプ2017を行いました.6日の夜に打ち上げをリフレッ
シュルームで行いました(2017年10月6日).
★鵜木研に,博士前期課程1名(Candyさん)と後期課程1名(Tranくん)が合流
しました(2017年10月5日).
★鳥谷くんがドイツ・ドレスデン工科大での武者修業に行きました.帰国は来年
1月上旬です(2017年10月1日).
★Zhuくんと鳥谷くんがASJ秋季研発でポスター発表しました(2017年9月27日).

★ASJ秋季研発@愛媛大に参加してきました.夜に飲み会をしました.OBの矢野
くんと久しぶりの再会でした(2017年9月25日).


★9月修了/学位授与式が挙行されました.鵜木研からは2名の学生が修了しまし
た.(2017年9月22日).
★第2回FDに参加しました.(2017年9月22日).

★SIIT/NECTECのSuradejくんが研究室を訪問しました.来年9月にはJAIST-SIIT
のデュアル博士学生になります(2017年9月21日).

★及川くんのインターンシップ成果発表会を開催しました(2017年9月20日).

★電気関係学会北陸支部連合大会に参加してきました(2017年9月11日).
★博士予備審査会が開催されました.無事2名とも合格になりました(2017年9月9日).
★Surasakくんが予備審査のため,JAISTに1週間滞在しました(2017年9月9日).

★高専からのインターンシップで及川くんが鵜木研に来ました(2017年9月6日).
★EMM研究会@京都に参加してきました(2017年9月5日).
★EUSIPCO2017にてZhuくんが研究発表しました(2017年8月31日).

★修士修了審査会(石川,Tran)が無事終わりました(2017年8月28日).
★Interspeech2017にて三輪さんが研究発表しました(2017年8月23日).

★Interspeech2017にて参加してきました(2017年8月20日).

★CHAT2017にて朱くんが研究発表しました(2017年8月19日).


★Cyranくんのインターンシップ成果発表会を行いました(2017年8月17日).
★IIHMSP2017にてTranくんが研究発表しました(2017年8月13日).

★恒例の夏合宿を福井の「たけくらべ」で行いました(2017年8月6日).

★共同研究をしている小林さんが聴覚研究会で発表しました(2017年7月21日).
★学生4名が鵜木研に配属になりました(2017年7月5日).
★多元質感知の班会議に参加してきました(2017年6月30日).

★Acoustics2017に参加してきました.Zhuくんと鳥谷くんがポスター発表をしてきました(2017年6月28日).


★BUIくん/浅井くんの追いコンとCyranくんのウェルカムパーティーを行いました(2017年6月23日).

★学位記授与式が挙行されました.Buiくんが修士号を取得しました(2017年6月23日).

★LORIAよりCyranくんがインターンシップで鵜木研にきました.8月20日まで滞
在予定です(2017年6月19日).
★カワイサウンド技術・音楽振興財団の研究助成に採択されました(2017年6月15日).
★鵜木研OB会を開催しました.OBならびに在学生が教授昇任をお祝いしてくれました.ありがとうございました(2017年6月3日).

★Jessada KARNJANAくんの論文が電子情報通信学会より論文賞を受賞しました(2017年6月1日).
★2017年6月より日本音響学会理事(編集委員会委員長)に就任しました(2017年5月29日).
★朱くんの投稿論文がEUSIPCO2017に採択されました(2017年5月26日).
★三輪さんの投稿論文がInterspeech2017に採択されました(2017年5月22日).
★5/19, 20にオープンキャンパスとオープンラボを開催しました.たくさんの学生が訪問してくれました(2017年5月20日).
★ISO TC43/WG9の仕事でコペンハーゲンに行ってきました(2017年5月16日).
★5/19, 20にオープンキャンパスとオープンラボを開催します.奮って参加くだ
さい(2017年5月1日).
★Buiくんが無事,修士修了審査会を通過しました.おめでとうございます(2017年5月11日).
★福山大学を訪問してきました(2017年5月1日).
★大学院説明会@大阪会場に行ってきました(2017年4月22日).
★研究室で花見に行ってきました(2017年4月15日).
★新入生ガイダンスで研究室紹介をします(2017年4月10日).
★赤木研・党研・鵜木研で合同で導入配属+事前配属の新入生歓迎会を開催しました(2017年4月5日).
★赤木・鵜木研に10名の導入配属の学生がきました.3ヶ月間の短いつきあいに
なるかと思いますがよろしくお願いします(2017年4月5日).
★追いコンを「ぴるぜん」で行いました(2017年3月24日).

★柏原くんが日本音響学会北陸支部優秀学生賞を受賞しました(2017年3月24日).
★学位記授与式が挙行されました.森田くんが博士号を,柏原くんが修士号を取
得しました(2017年3月24日).

|