千光寺の五本スギ(国指定天然記念物、1929年4月2日指定)
岐阜県高山市丹生川町下保
幹周 12m
樹高 50m
樹齢 1200年(見た目は若く推定500年)
アクセスは国道41号線の高山市から国道158号線を北上し町方の信号を左折して県道89号線を西へ行くと新張の信号があり、「千光寺」の看板に従って右折する。路は狭くなり、山道に入ってまもなく、右手に「五本杉」の看板と駐車場がある。五本杉は登り道路の左の谷道の途中にある。歩道の谷道は20mほど先にあり、整備された下り道を50mほど行くと五本杉がある。
この杉は根元は一本ですが、地上6m位の所で三本に分かれ、そのまた上で二本に分かれ、1株五幹の珍しい大樹木である。
平成18年7月17日作成