国内学会発表論文 (National Conference Papers)

(発表時期逆順。2000年1月現在)
  1. [Akae2000ASJ03]
    赤江俊彦, 中井満, 下平博, 嵯峨山茂樹, ``雑音環境へのヤコビ適応法の拡張,'' 日本音響学会2000年春期研究発表会講演論文集, Mar. 2000. (予定)
  2. [Matsuda2000ASJ03]
    松田繁樹, 中井満, 下平博, 嵯峨山茂樹, ``順序制約付き非同期遷移型HMMによる連続音素認識,'' 日本音響学会2000年春期研究発表会講演論文集, Mar. 2000. (予定)
  3. [Matsuda99Hokuriku10]
    松田繁樹, 中井満, 下平博, 嵯峨山茂樹, ``非同期遷移型HMM,'' 平成11年日本音響学会秋季研究発表会講演論文集, 1-1-12, pp. 23-24, Oct. 1999.
  4. [Saito99Hokuriku10]
    齋藤直樹, 中井満, 下平博, 嵯峨山茂樹, ``隠れマルコフモデルによる音楽演奏情報からの音符列推定,'' 平成11年電気関係学会北陸支部大会講演論文集, Oct. 1999.
  5. [Kawakami99Hokuriku10]
    川上隆, 中井満, 下平博, 嵯峨山茂樹, ``隠れマルコフモデルを用いた旋律への和声付け,'' 平成11年電気関係学会北陸支部大会講演論文集, Oct. 1999.
  6. [Kawamoto99Hokuriku10]
    川本真一, 中井満, 下平博, 嵯峨山茂樹, ``動的尺度を用いた発話速度の推定,'' 平成11年電気関係学会北陸支部大会講演論文集, Oct. 1999.
  7. [Yamaguchi97ASJ09]
    山口 義一,高橋 敏,嵯峨山 茂樹,相川 清明, ``雑音適応における Taylor 展開の2次微分項の導入による効果,'' 平成9年日本音響学会秋季研究発表会講 演論文集, 2-Q-18, pp. 151--152, Oct. 1997. (Yoshikazu Yamaguchi, Satoshi Takahashi, Shigeki Sagayama, and Kiyoaki Aikawa, ``Effect by Introduction of the 2nd-Order Differential Terms of the Taylor Series in Noise Adaptation,'' Proc. ASJ Fall Conf., 2-Q-18, pp. 151--152, Sep. 1997.)
  8. [Yoshioka97ASJ09]
    吉岡 理,今村 明弘,嵯峨山 茂樹,相川 清明, ``電話サービスを想定した話 者照合,'' 平成9年日本音響学会秋季研究発表会講演論文集, 1-1-24, pp. 47--48, Oct. 1997.
  9. [Jitsuhiro97ASJ03]
    實廣 貴敏,松永 昭一,嵯峨山 茂樹, ``語彙制約なし音声認識における識別 誤り最小化学習の検討,'' 平成9年日本音響学会春季研究発表会講演論文集, % --, pp. --, Mar. 1997.
  10. [Yamaguchi97ASJ03]
    山口 義和, 高橋 敏, 嵯峨山 茂樹, ``Jacobian適応法による雑音適応の性能 評価,'' 日本音響学会平成9年度春期研究発表会講演論文集, % --, pp. --, Mar. 1997. (Yoshikazu Yamaguchi, Satoshi Takahashi and Shigeki Sagayama, ``Performance of Noise Adaptation Using Jacobian Adaptation Method,'' Proc. ASJ Spring Conf., --, pp. --, Mar. 1997.
  11. [TakahashiS97ASJ03a]
    高橋 敏, 嵯峨山 茂樹, ``離散混合分布型HMMにおける量子化方法の検討,'' 日本音響学会平成9年度春期研究発表会講演論文集, % --, pp. --, Mar. 1997. (Satoshi Takahashi, Shigeki Sagayama, ``A Study on Quantization Methods for Discrete Mixture HMMs ,'' Proc. ASJ Spring Conf., --, pp. --, Mar. 1997.
  12. [TakahashiS97ASJ03b]
    高橋 敏, 嵯峨山 茂樹, ``音声認識のための音響モデルの構造,'' 日本音響学 会平成9年度春期研究発表会講演論文集, % --, pp. --, Mar. 1997. (Satoshi Takahashi, Shigeki Sagayama, ``Structures of Acoustic Models for Speech Recognition,'' Proc. ASJ Spring Conf., --, pp. --, Mar. 1997.
  13. [Sagayama97ASJ03]
    嵯峨山茂樹, 山口義和, 高橋敏, ``Jacobi 行列を用いた音響モデルの適応ア ルゴリズム,''日本音響学会平成9年度春季研究発表会講演論文集, % --, pp. --, Apr. 1997. (Shigeki Sagayama, Yoshikazu Yamaguchi, and Satoshi Takahashi, ``An Algorithm for Acoustic Model Adaptation Using Jacobian Matrices,'' proc. ASJ Spring Conf., --, pp. --, Mar. 1997.)
  14. [Yamada96ASJ10]
    山田智一, 松永昭一, 嵯峨山茂樹, ``Delayed Arc EvaluationによるLRパーザ 制御に基づくViterbiサーチ,'' 日本音響学会平成8年度秋季研究発表会講演論 文集, % --, pp. --, Sep. 1996.
  15. [Yamaguchi96ASJ10]
    山口義和, 高橋淳一, 高橋敏, 嵯峨山茂樹, ``Taylor展開に基づく高速な音響 モデル適応法,'' 日本音響学会平成8年度秋季研究発表会講演論文集, % --, pp. --, Sep. 1996.
  16. [TakahashiS96ASJ02]
    高橋 敏, 山口義和, 嵯峨山 茂樹, ``スペクトルサブトラクションとNOVO合成 を用いた雑音下音声認識,'' 日本音響学会平成8年度秋期研究発表会講演論文 集, % --, pp. --, Sep. 1996. (Satoshi Takahashi, Yoshikazu Yamaguchi, and Shigeki Sagayama, ``Speech Recognition under Noisy Environments Using Spectral Subtraction and NOVO Composition Technique,'' Proc. ASJ Fall Conf., --, pp. --, Sep. 1996.)
  17. [TakahashiS96ASJ02]
    高橋 敏, 嵯峨山 茂樹, ``離散混合出力分布型HMM,'' 日本音響学会平成8年度 秋期研究発表会講演論文集, % --, pp. --, Sep. 1996. (Satoshi Takahashi, Shigeki Sagayama, ``Discrete Mixture Output Distribution HMM,'' Proc. ASJ Fall Conf., --, pp. --, Sep. 1996.)
  18. [Mizuno95ASJ09]
    水野 理, 相川 清明, 嵯峨山 茂樹, ``雑音の統計的分布を用いた音声区間検 出,'' 日本音響学会秋季大会講演論文集, % --, pp. --, Sep. 1996.
  19. [Arai96ASJ09]
    荒井和博, 松永昭一, 嵯峨山茂樹, ``逐次クラスタ分割による統計的言語モデ ル構築法の検討,'' 日本音響学会平成8年度秋季研究発表会講演論文集, % - -, pp. --, Sep. 1996.
  20. [Homma96ASJ09]
    本間 茂, 相川清明, 嵯峨山 茂樹, ``教師なし話者適応のための教師信号選択 の高精度化,'' 日本音響学会平成8年度秋季研究発表会講演論文集, % - -, pp. --, Sep. 1996.
  21. [Jitshhiro96ASJ09]
    實廣 貴敏, 松永 昭一, 嵯峨山 茂樹, ``音響モデルのタスク適応における学 習データに関する検討,'' 日本音響学会平成8年度秋季研究発表会講演論文集, 2-Q-20, pp. 169--170, Sep. 1996.
  22. [Kitai96-02]
    北井幹雄, 塚田元, 山田智一, 嵯峨山茂樹, ``音声認識合成による応用構築の 容易な電話対話システム,'' 1996年電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティ 大会講演論文集, D-455, p. 458, Sep. 1996.
  23. [Jitshhiro96ASJ03]
    實廣 貴敏, 松永 昭一, 嵯峨山 茂樹, ``音素HMMの特定タスクへの適応,'' 日 本音響学会平成8年度春季研究発表会講演論文集, 3-5-15, pp. 137--138, Mar. 1996.
  24. [Honma96ASJ03]
    本間茂, 高橋淳一, 嵯峨山茂樹, ``バッチディクテーションのための教師なし 話者適応,'' 日本音響学会平成8年度春季研究発表会講演論文集, 1-5-25, pp. 57--58, Mar. 1996.
  25. [Sagayama96ASJ03]
    高橋 敏, 嵯峨山 茂樹, ``NOVO 合成法を用いた Barge-in 音声の認識,'' 日 本音響学会平成8年度春季研究発表会講演論文集, 2-5-1, pp. 59--60, Mar. 1996. (Satoshi Takahashi and Shigeki Sagayama, ``,'' Proc. ASJ Spring Conf., 2-5-1, pp. 59--60, Mar. 1996.)
  26. [TakahashiJ96ASJ03]
    高橋 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``識別誤り最小化を用いた少量データの学習におけ る初期モデルの検討,'' 日本音響学会平成7年度春季研究発表会講演論文集, 3-5-8, pp. 123--124, Mar. 1996.
  27. [Sagayama96ASJ03]
    嵯峨山 茂樹, 高橋 敏, 高橋 淳一, 野田 喜昭, 山田 智一, ``音声認識にお ける新しい高速化,'' 平成8年日本音響学会春季研究発表会講演論文集, 1-5-12, pp. 25--28, Mar. 1996. (Shigeki Sagayama, et al., ``New Approaches Toward Fast Speech Recognition,'' Proc. ASJ Conf., pp.107--108, Mar. 1996.)
  28. [Mizuno95ASJ09]
    水野 理, 高橋 敏, 嵯峨山 茂樹, ``スペクトルの動的および静的特徴量を用 いた言語音声の検出,'' 平成7年日本音響学会秋季研究発表会講演論文集, 3-2-1, pp. 107--108, Sep. 1995. (Osamu Mizuno, Satoshi Takahashi, Shigekisagayama, ``Speech discrimination using dynamic and static spectral features,'' Proc. ASJ Fall Conf., pp.107--108, Sep 1995.)
  29. [TakahashiS95ASJ09]
    高橋 敏, 嵯峨山 茂樹, ``学習移動ベクトル間の相関により tying した音響 モデルの共有構造,'' 日本音響学会平成7年度秋期研究発表会講演論文集, 2-2-13, pp. 63--64, Sep. 1995. (Satoshi Takahashi, Shigeki Sagayama, ``Tied-Structure for Acoustic Models Based on Vector Field Correlations,'' Proc. ASJ Fall Conf., 2-2-13, pp. 63--64, Sep. 1995.)
  30. [TakahashiJ95ASJ09]
    高橋 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``識別誤り最小化と移動ベクトル場平滑化を用いた 少量学習データのためのHMM学習法,'' 平成7年日本音響学会秋季研究発表会講 演論文集, 3-2-15, pp. 135--136, Oct. 1995.
  31. [Jitsuhiro95ASJ09]
    實廣 貴敏, 嵯峨山 茂樹, ``音節継続時間制御の語彙制約なし認識系での検討,'' 平成7年日本音響学会秋季研究発表会講演論文集, 2--2--8, pp. 53--54, Oct. 1995.
  32. [Noda95ASJ09]
    野田 喜昭, 高橋 敏, 嵯峨山 茂樹, ``スカラー量子化による4階層共有構造 HMMの高速計算,'' 平成7年日本音響学会秋季研究発表会講演論文集, 2-2-14, pp. 65--66, Sep. 1995. (Yoshiaki Noda, Satoshi Takahashi, Shigeki Sagayama, ``Fast Computation of Four-Level Tied-Structure HMMs using Scalar Quantization,'' Proc. ASJ Fall Conf., 2-2-14, pp. 65--66, Sep 1995.)
  33. [Arai95ASJ09]
    荒井 和博, 吉岡 理, 管村 昇, 嵯峨山 茂樹, ``音声認識による住所データ入 力時間短縮の効果と不適切発声の認識性能への影響,'' 平成7年日本音響学会 秋季研究発表会講演論文集, pp. 45--46, Oct. 1995.
  34. [Sagayama94AVIRG10]
    嵯峨山 茂樹, ``音声認識の実用化を阻むもの,''電子情報通信学会 情報・シ ステム ソサイエティ大会予稿集, pp. 312--313, Sep. 1994. (Shigeki Sagayama, ``What Hinders the Practical Use of Automatic Speech Recognition?,'' Proc. IEICE Inf. \& Syst. Society Convention, pp. 312--313, Sep. 1995.)
  35. [Imoto95ICIEC03]
    井本 貴之, 山田 智一, 嵯峨山 茂樹, ``音声認識サーバを用いたマルチモー ダル入力,'' 電子情報通信学会1995年総合大会講演論文集, SD-9-6, 情報・シ ステム 1, pp. 377--378, Mar. 1995.
  36. [Arai95ICIEC03]
    荒井 和博, 吉岡 理, 嵯峨山 茂樹, 山田 智一, 野田 喜昭, 井本 貴之, 管村 昇, ``音声認識機能を持つ住所入力システム,'' 電子情報通信学会1995年総合 大会講演論文集, SD-9-7, 情報・システム1, pp. 379--380, Mar. 1995.
  37. [Yoshioka95ASJ03]
    吉岡 理, 荒井 和博, 嵯峨山 茂樹, 山田 智一, 野田 喜昭, 井本 貴之, 管村 昇, ``音声入力機能を持つ住所入力システム,'' 日本音響学会平成7年度春期 研究発表会講演論文集, 3-P-26, pp. 213--214, Mar. 1995.
  38. [TakahashiJ95ASJ03]
    高橋 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``逐次型話者適応方式 MAP/VFS における分散適応,'' 日本音響学会平成7年度春期研究発表会講演論文集, 2-5-5, pp. 39--40, Mar. 1995.
  39. [TakahashiS95ASJ03]
    高橋 敏, 嵯峨山 茂樹, ``4 階層共有音素モデルによる分散値共有化の効果,'' 日本音響学会平成7年度春期研究発表会講演論文集, 1-Q-23, pp. 141--142, Mar. 1995. (Satoshi Takahashi, Shigeki Sagayama, ``Effects of Variance Tying for Four-Level Tied Structure Phone Models,'' Proc. ASJ Spring Conf., 1-Q-23, pp. 141--142, Mar. 1995.)
  40. [Jitsuhiro95ASJ03]
    實廣 貴敏, 山田 智一, 嵯峨山 茂樹, ``語彙制約なし音声認識における音節 継続時間長制御の効果,'' 日本音響学会平成7年度春期研究発表会講演論文集, 1-Q-17, pp. 129--130, Mar. 1995.
  41. [Noda95ASJ03]
    野田 喜昭, 嵯峨山 茂樹, ``動的リジェクト機能を持つ前向きヒューリスティッ ク関数によるビーム探索,'' 日本音響学会平成7年度春期研究発表会講演論文 集, 1-Q-28, pp. 151--152, Mar. 1995. (Yoshiaki Noda, Shigeki Sagayama, ``A Beam Search Algorithm with Dynamic Rejection Utilizing Forward Heuris tic Function,'' Proc. ASJ Spring Conf., 1-Q-28, pp. 151--152, Mar. 1995.)
  42. [Yamada94ASJ10b]
    山田 智一, 野田 喜昭, 嵯峨山 茂樹, ``実時間動作を考慮した音声認識サー バ,'' 日本音響学会平成6年度秋期研究発表会講演論文集, 2-8-2, pp. 41--42, Oct. 1994. (Tomokazu Yamada, Yosiaki Noda, Shigeki Sagayama, ``Speech Recognition Server for Real Time Processing,'' Proc. ASJ Fall Conf., 2-8-2, pp. 41--42, Oct. 1994.)
  43. [Yamada94ASJ10a]
    山田 智一, 嵯峨山 茂樹, ``環境依存の音素モデルを用いる LR パーザの実現 法,'' 日本音響学会平成6年度秋期研究発表会講演論文集, 3-8-8, pp. 123--124, Oct. 1994. (Tomokazu Yamada, Shigeki Sagayama, ``An Implementation of LR Parser Using Context-Dependent Phone Models,'' Proc. ASJ Fall Conf., 3-8-8, pp.123--124, Oct. 1994.)
  44. [Takahashi94ASJ10b]
    高橋 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``最大事後確率推定と移動ベクトル場平滑化を組み 合わせによる高速話者適応,'' 日本音響学会平成6年度秋期研究発表会講演論 文集, 2-8-19, pp. 75--76, Oct. 1994. (Jun-ichi Takahashi, Shigeki Sagayama, ``Vector-Field-Smoothed Baysian Learning for Fast Speaker Adaptation,'' Proc. ASJ Fall Conf., 2-8-19, pp.75--76, Oct 1994.)
  45. [Takahashi94ASJ10a]
    高橋 敏, 嵯峨山 茂樹, ``4 階層の共有構造を持つ音素環境依存 HMM の検討,'' 日本音響学会平成6年度秋期研究発表会講演論文集, 3-8-3, pp. 113--114, Oct. 1994. (Satoshi Takahashi, Shigeki Sagayama, ``A Study of Context-Dependent HMMs with Four-Level Tied Structure,'' Proc. ASJ Fall Conf., 3-8-3, pp. 113--114, Oct. 1994.)
  46. [Noda94ASJ10]
    野田 喜昭, 嵯峨山 茂樹, ``前向きヒューリスティック関数を用いたビーム探 索によるHMM-LR音声認識の検討,'' 日本音響学会平成6年度秋期研究発表会講 演論文集, 3-8-16, pp. 139--140, Oct. 1994. (Yoshiaki Noda, Shigeki Sagayama, ``Forward Heuristic Functions Applied to Beam Search in HMM-LR Speech Recognition,'' Proc. ASJ Conf., 3-8-16, pp. 139--140, Oct. 1994.)
  47. [Kosaka94ASJ03]
    小坂 哲夫, 松永 昭一, 嵯峨山 茂樹, ``不特定話者連続音声認識における木 構造話者クラスタリング,'' 日本音響学会平成6年度春期研究発表会講演論文 集, 3-7-7, pp. 101--102, Mar. 1994.
  48. [Nakai93ASJ10]
    中井 満, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, ``ピッチパタンのクラスタリングに基づく 句境界検出法,'' 日本音響学会 平成5年度秋季研究発表会 講演論文集I, 1-8-23, pp.45-46, Oct. 1993.
  49. [Isotani93ASJ10]
    磯谷 亮輔, 松永 昭一, 嵯峨山 茂樹, ``局所的 / 大局的単語連鎖統計を併用 した音声認識,'' 日本音響学会平成5年度秋期研究発表会講演論文集, 2-Q-16, pp. 179--180, Oct. 1993.
  50. [Miyazawa93ASJ10]
    宮沢 康永, 鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, 松永 昭一, ``全音素エルゴディック隠 れマルコフ網を用いた教師なし話者適応,'' 日本音響学会平成5年度秋期研究 発表会講演論文集, 2-Q-27, pp. 201--202, Oct. 1993.
  51. [Takami93ASJ10]
    鷹見 淳一, Harald Singer, 松村 壮一, 嵯峨山 茂樹, ``連結学習を可能とし た逐次状態分割法による隠れマルコフ網の音節単位学習,'' 日本音響学会平成 5年度秋期研究発表会講演論文集, 3-8-6, pp. 135--136, Oct. 1993.
  52. [Yamaguchi93ASJ10]
    山口 耕市, Harald Singer, 松永 昭一, 嵯峨山 茂樹, ``話者一貫性パージン グを用いた不特定話者連続音声認識,'' 日本音響学会平成5年度秋期研究発表 会講演論文集, 2-7-4, pp. 77--78, Oct. 1993.
  53. [Kosaka93ASJ10]
    小坂 哲夫, 松永 昭一, 嵯峨山 茂樹, ``木構造クラスタリングを用いた話者 適応,'' 日本音響学会平成5年度秋期研究発表会講演論文集, 2-7-14, pp. 97--98, Oct. 1993.
    (話者クラスタの木構造)
  54. [Sagayama93ASJ3]
    嵯峨山 茂樹, 鷹見 淳一, 永井 明人, Harald Singer, 谷戸 文廣, 鈴木 雅実, 森元 逞, 榑松 明, ``自動翻訳電話実験システムASURAの概要,'' 日本音響学 会平成5 年度 春季研究発表会講演論文集, 3-4-17, pp. 83--84, Mar. 1993. (S. Sagayama, J. Takami, A. Nagai, H. Singer, H. Yato, M. Suzuki, T. Morimoto, A. Kurematsu, ``An Experimental Interpreting Telephone System `ASURA','' Proc. ASJ, 3-4-17, pp. 83--84, Mar. 1993.)
    (自動翻訳電話実験システムの全体の発表)
  55. [Isotani93ASJ03]
    磯谷 亮輔, 嵯峨山 茂樹, 粟津 辰功, ``付属語の $N$-gram、自立語の$N$-gramを用いた音声認識,'' 日本音響学会平成5年度春 季研究発表会講演論文集, 2-Q-6, pp. 95--96, Mar. 1993. (Ryosuke Isotani, Shigeki Sagayama, and Shinkou Awatsu, ``Speech Recognition Using Particle $N$-grams and Content-Word $N$-grams,'' 2-Q-6, Proc. ASJ, pp. 95--96, (Mar. 1993).)
  56. [Ohkura93ASJ03]
    大倉 計美, 杉山 雅英, 嵯峨山 茂樹``連続分布 HMM 移動ベクトル場話者適応方式の一検討,''日本音響学会平成5年度春季研究発表 会講演論文集, 2-Q-17, pp. 117--118, Mar. 1993.} {K. Ohkura, M. Sugiyama and S. Sagayama, ``A study of speaker adaptation method based on transfer vector field smoothing model with continuous mixture density HMMs,'' Proc. ASJ Spring Conf., 2-Q-17, pp. 117--118, Mar 1993.
  57. [Kosaka93ASJ03]
    小坂 哲夫, エドワード・ウイレムス, 鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``複数の話 者適応に基づく動的話者適応,'' 日本音響学会平成5年度春季研究発表会講演 論文集, 2-4-9, pp. 35-36, Mar. 1993. (T. Kosaka, E. Willems, J. Takami, S. Sagayama, ``Dynamic Speaker Adaptation Based on Several Speaker Adaptation Methods,'' Proc. ASJ Spring Conf., pp. 35-36, Mar 1993.}
  58. [Miyazawa93ASJ03]
    宮沢 康永, 嵯峨山 茂樹, ``全音素エルゴディックHMMを用いた教師なし話者 適応における初期モデルの検討,'' 日本音響学会平成5年度春季研究発表会講 演論文集, 2-4-10, pp. 37--38, Mar. 1993. (Y. Miyazawa and S. Sagayama, ``Examination of Initial Model for An All-Phoneme Ergodic HMM in Unsupervised Speaker Adaptation,'' Proc. ASJ Spring Conf., 2-4-10, pp. 37--38, Mar. 1993.}
  59. [Takami93ASJ03]
    鷹見 淳一, 永井 明人, 嵯峨山 茂樹, ``話者適応型SSS-LR連続音声認識方式 における標準話者予備選択の効果,'' 2-Q-16, 日本音響学会平成4年度春季研 究発表会講演論文集, pp. 115--116, Mar. 1993. (J. Takami, A. Nagai, S. Sagayama, Effects of Standard Speaker Pre-selection on the Speaker-adaptive SSS-LR Continuous Speech Recognition Technique,'' 2-Q-16, Proc. ASJ Spring Conf., pp. 115--116, Mar. 1993.}
  60. [Murakami92IPS10]
    村上 仁一, 嵯峨山 茂樹, ``HMMを用いた形態素解析,'' 情報処理学会全国大 会予稿集, Vol. 3, pp. 161--162, Oct. 1992..
  61. [Yamamoto92IPS10]
    山本 寛樹, 村上 仁一, 嵯峨山 茂樹, ``隠れマルコフモデルによる言語モデ ルの自動獲得の検討,'' 情報処理学会全国大会予稿集, Vol. 3, pp. 227--228, Oct. 1992.
  62. [Kita92ASJ10]
    北 研二, 森元 逞、大倉 計美、嵯峨山 茂樹, ``HMM-LRによる連続発声の文認 識,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会講演論文集, 1-1-15, pp. 29--30, Oct. 1992.
  63. [Ohkura92ASJ10]
    大倉 計美, 杉山 雅英, 嵯峨山 茂樹, ``混合連続分布HMMベクトル場平滑化話 者適応方式の文節認識性能の評価,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会 講演論文集, 2-5-4, pp. 125--126, Oct. 1992.
  64. [Nagai92ASJ10]
    永井 明人, 鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``逐次状態分割法(SSS)とLRパーザを統 合したSSS-LR連続音声認識手法の文音声による評価,'' 日本音響学会平成4年 度秋季研究発表会講演論文集, 2-1-8, pp. 93--94, Oct. 1992.
  65. [Kosaka92ASJ10a]
    小坂 哲夫, 嵯峨山 茂樹, ``混合連続分布HMM音素モデルの構造自動決定法の 検討,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会講演論文集, 2-1-1, pp. 79--80, Oct. 1992. (T. Kosaka and S. Sagayama, ``An Investigation on the Structure Determination of Continuous HMM Phone Models,'' ASJ Fall Conf., 2-1-1, pp. 79--80, Oct. 1992. }
  66. [Kosaka92ASJ10b]
    小坂 哲夫, 鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``話者混合SSSによる不特定話者音声認 識,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会講演論文集, 2-5-9, pp. 135--136, Oct. 1992. (T. Kosaka, J. Takami and S. Sagayama, ``Speaker-Independent Speech Recognition Using Speaker-Mixture SSS algorithm,'' ASJ Fall Conf., 2-5-9, pp. 135--136, Oct. 1992.}
  67. [Takami92ASJ10b]
    鷹見 淳一, 小坂 哲夫, 嵯峨山 茂樹, ``話者方向を加えた逐次状態分割法 (SSS)による話者共通隠れマルコフ網の生成,'' 日本音響学会平成4年度秋季研 究発表会講演論文集, 3-1-8, Oct. 1992.} {J. Takami, T. Kosaka, S. Sagayama, ``Automatic Generation of Speaker-common Hidden Markov Network by Adding the Speaker Splitting Domain to the Successive State Splitting Algorithm,'' ASJ Fall Conf., 3-1-8, pp. 155--156, (1992.10).}
  68. [Takami92ASJ10a]
    鷹見 淳一, 永井 明人, 嵯峨山 茂樹, ``逐次状態分割法(SSS)とLRパーザを統 合したSSS-LR連続音声認識手法における話者適応の性能評価,'' 日本音響学会 平成4年度秋季研究発表会講演論文集, 2-5-5, Oct. 1992.
  69. [Miyazawa92ASJ10a]
    宮沢 康永, 嵯峨山 茂樹, ``移動ベクトル場平滑化話者適応方式における標準 話者選択方式の検討,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会講演論文集, 2-5-2, pp. 121--122, Oct. 1992. (Y. Miyazawa and S. Sagayama, ``An examination for a method of standard speaker selection for speaker adaptation based on transfer vector field smoothing model,'' ASJ Fall Conf., 2-5-2, pp. 121--122 (1992.10).}
  70. [Miyazawa92ASJ10b]
    宮沢 康永, 嵯峨山 茂樹, ``全音素エルゴディックHMMを用いた教師なし話者 適応方式,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会講演論文集, 2-5-3, pp. 123--124, Oct. 1992. (Y. Miyazawa and S. Sagayama, ``Unsupervised Speaker Adaptation Using Ergodic HMM Consisting of All Phonemes in Speech Recognition,'' ASJ Fall Conf., 2-5-3, pp. 123--124 (1992.10).} %
  71. [Sugiyama92ASJ10]
    % 杉山 雅英, 渡辺 , 村上 仁一, ``話者特徴に基づ % く音声セグメンテーションとクラスタリング,'' 日本音響学会平成4年度秋季 % 研究発表会講演論文集, 2-Q-21, pp.213-214, Oct. 1992..
  72. [Murakami92ASJ10a]
    村上 仁一, 嵯峨山 茂樹, ``単語連鎖可変長統計の自動学習に基づく連続音声 認識,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会講演論文集, 2-1-9, pp. 95--96, Oct. 1992.
  73. [Murakami92ASJ10b]
    村上 仁一, 嵯峨山 茂樹, ``単語のtrigramを用いた連続音声認識の一アルゴ リズム,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会講演論文集, 2-Q-7, pp. 185-186, Oct. 1992.
  74. [Yamaguchi92ASJ10a]
    山口耕市, 嵯峨山 茂樹, ``ニューラルネットワークを用いた適応的ビームサー チによるHMM-LR連続音声認識,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会講演 論文集, 3-7-2, pp. 165--166, Oct. 1992.} {K. Yamaguchi, S. Sagayama, ``A Neural Network Controlled Adaptive Beam Search Method for HMM-LR Continuous Speech Recognition,'' ASJ Fall Conf., 3-7-2, pp. 165--166, (1992.10).
    学習可能な探索手法の提案.
  75. [Yamaguchi92ASJ10b]
    山口耕市, 永井明人, 鷹見淳一, 大倉計美, 小坂哲夫, 福沢圭二, 加藤喜永, 北研二, Harald Singer, 村上仁一, 杉山雅英, 嵯峨山茂樹, 服部浩明, 小森 康弘, 沢井秀文, 花沢利行, 中村哲, 甲斐充彦, 南泰浩, 川端豪, 鹿野清宏, ``ATREUS: ATRにおける連続音声認識諸方式の比較,'' 日本音響学会平成4年度 秋季研究発表会講演論文集, 2-Q-5, pp. 181--182, Oct. 1992. (K. Yamaguchi, A. Nagai, J. Takami, K. Ohkura, T. Kosaka, K. Fukuzawa, Y. Kato, K. Kita, H. Singer, J. Murakami, M. Sugiyama, S. Sagayama, H. Hattori, Y. Komori, H. Sawai, T. Hanazawa , S. Nakamura, A. Kai , Y. Minami, T. Kawabata, K. Shikano, ``Comparisons between Continuous Speech Recognition Systems (ATREUS) at ATR,'' ASJ Fall Conf., 2-Q-5, pp. 181--182, Oct. 1992.
    ATRの連続音声認識諸方式の集大成.
  76. [Singer92ASJ10a]
    Harald Singer, 嵯峨山 茂樹, ``Matrix Parsing Applied to HMM-Based Speech Recognition,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会講演論文集, 2-1-3, pp. 83-84, Oct. 1992.
  77. [Rainton92ASJ10]
    David Rainton, Shigeki Sagayama, ``Sentence Level Minimum Error Training of Phoneme HMMs,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会講演論 文集, 2-Q-13, pp. 197--198, Oct. 1992.
  78. [Katagishi92ASJ10]
    片岸 一起, 相川 清明, 嵯峨山 茂樹, ``音声特徴パラメータ時系列の線形フィ ルタリングを用いたHMM音声認識,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会講 演論文集, 3-1-3, pp. 145--146, Oct. 1992.
  79. [Yamamoto92ASJ10]
    山本 寛樹, 村上 仁一, 嵯峨山 茂樹, ``HMMを言語モデルとして用いた連続音 声認識,'' 日本音響学会平成4年度秋季研究発表会講演論文集, 2-Q-11, pp. 193-194, Oct. 1992.
  80. [Hattori92ASJ03]
    服部 浩明, 嵯峨山 茂樹, ``少数語彙による移動ベクトル場平滑化話者適応方 式の文節認識による評価,'' 日本音響学会平成4年度春季研究発表会講演論文 集, 2-Q-15, Mar. 1992. (H. Hattori, S. Sagayama, ``Evaluation of Transfer Vector Field Smoothing Speaker Adaptation Methond on Japanese Phrase Recognition,'' Proc. of ASJ Spring Conf., 1-5-23, pp. 49-50 (1991.03).}
  81. [Ohkura92ASJ03]
    大倉 計美, 杉山 雅英, 嵯峨山 茂樹, ``混合連続分布HMMを用いた移動ベクト ル場平滑化話者適応方式,'' 日本音響学会平成4年度春季研究発表会講演論文 集, 2--Q--17, pp. 191--192, Mar. 1992. (Kazumi Ohkura, Masahide Sugiyama and Sigeki Sagayama, ``Speaker Adaptation Based on Transfer Vector Field Smoothing Model with Continuous Mixture Density HMMs,'' ASJ, 2--Q--17, pp. 191--192, (Mar. 1992).}
  82. [Kosaka92ASJ03]
    小坂 哲夫, 嵯峨山 茂樹, ``不特定話者を対象とした混合連続分布HMM音声認 識における混合数の検討,'' 日本音響学会平成4年度春季研究発表会講演論文 集, 2-Q-20, pp. 197--198, Mar. 1992. (T. Kosaka and S. Sagayama, ``An Investigation on the Number of Mixture Components of Continuous HMMs for Independent Speakers,''ASJ Spring Conf., 2-Q-20, pp. 197--198, (1992.03).}
  83. [Murakami92ASJ03]
    村上 仁一, 嵯峨山 茂樹, ``連続音声認識におけるLRパーザと単語bigramの比 較'' 日本音響学会平成4年度春季研究発表会講演論文集, 1-P-8, pp. 189-190, Mar. 1992.
  84. [Nagai92ASJ03]
    永井 明人, 菊池 英明, 嵯峨山 茂樹, 北 研一, ``文脈自由文法から音素コン テキスト依存文法への変換アルゴリズム,'' 日本音響学会平成4年度春季研究 発表会講演論文集, 3-1-6, pp. 81-82, Mar. 1992.
  85. [Rainton92ASJ03]
    David Rainton, Shigeki Sagayama, "Word Level Minimum Error Training of Phoneme HMMs", Proc. ASJ Spring Conf., 1-1-2, pp. 3-4, Mar. 1992.
  86. [Singer92ASJ03]
    Harald Singer, Shigeki Sagayama, ``Matrix Parsing Applied to TDNN-Based Speech Recognition,'' 日本音響学会平成4年度春季研究発表会講 演論文集, 3-1-10, pp. 89-90, Mar. 1992. (H. Singer, S. Sagayama, ``Matrix Parsing Applied to TDNN-Based Speech Recognition,'' Proc. ASJ Spring Conf., 3-1-10, pp. 89-90 (1992.3).}
  87. [Takami92ASJ3b]
    鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``隠れマルコフ網(HM-Net)を用いた話者適応,'' 日 本音響学会平成4年度春季研究発表会講演論文集, 1-1-8, pp. 15-16, Mar. 1992. (J. Takami, S. Sagayama, ``Speaker Adaptation Using the Hidden Markov Network,'' ASJ Spring Conf., 1-1-8, pp. 15-16, (1992.03).}
  88. [Takami92ASJ3a]
    鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``逐次状態分割法(SSS)により自動生成した隠れマ ルコフ網の性能評価,'' 日本音響学会平成4年度春季研究発表会講演論文集, 2-1-8, pp. 65-66, Mar. 1992. (J. Takami, S. Sagayama, ``Evaluation of the Hidden Markov Network Generated Automatically by the Successive State Splitting Algorithm,'' ASJ Spring Conf., 2-1-8, pp. 65-66, (1992.03).}
  89. [Yamaguchi92ASJ03a]
    山口耕市, 嵯峨山 茂樹, ``混合連続分布型HMMを用いたHMM-LR連続音声認識,'' 日本音響学会平成4年度春季研究発表会講演論文集, 1-P-5, pp. 113--114, Mar. 1992. (Kouichi Yamaguchi and Sigeki Sagayama, ``HMM-LR Continuous Speech Recognition Using Continuous Mixture HMMs,'' ASJ, 1-P-5, pp. 113--114, (Mar.1992).}
  90. [Yamaguchi92ASJ03b]
    山口 耕市, 嵯峨山 茂樹, 北 研二, Frank K. Soong, ``HMM-LR連続音声認識 における{\it A}$^{*}$アルゴリズムを用いた探索手法の検討,'' 日本音響学 会平成4年度春季研究発表会講演論文集, 3-1-9, pp. 87--88, Mar. 1992. (Kouichi Yamaguchi, Sigeki Sagayama, Kenji Kita and Frank K. Soong, `` A Study on the Search Method Using {\it A}$^{*}$ Algorithm in HMM-LR Continuous Speech Recognition,'' ASJ, 3-1-9, pp. 87--88, (Mar.1992).}
  91. [Murakami91ASJ10]
    村上 仁一, 嵯峨山 茂樹, ``自由発声の音声認識における問題点の考察,'' 日 本音響学会平成3年度秋季研究発表会講演論文集, 2-P-26, pp. 189-190, Oct. 1991.
  92. [Kita91ASJ10]
    北 研二, 森元 逞, 嵯峨山 茂樹, ``上位文法カテゴリへの到達可能性照合機 構を備えたLR解析法とその音声認識への応用,'' 日本音響学会平成3年度秋季 研究発表会講演論文集, 2-P-17, pp. 171-172, Oct. 1991.
  93. [Singer91ASJ10]
    Harald Singer, Shigeki Sagayama, ``Pitch-cepstrum Correlation Used for HMM Phoneme Recognition,'' 日本音響学会平成3年度秋季研究発表会講演論文 集, 2-P-5, pp. 147-148, Oct. 1991. (H. Singer, S. Sagayama, ``Pitch-cepstrum correlation used for HMM phoneme recognition,'' ASJ Fall Conf., 2-P-5, pp. 147-148 (1991.10).}
  94. [Katagishi91ASJ10]
    片岸 一起, 鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``HMM音素モデルにおける音声データの 内挿及びシフト操作の効果,'' 日本音響学会平成3年度秋季研究発表会講演論 文集, 2-5-19, pp. 85-86, Oct. 1991.
  95. [Komori91ASJ10]
    小森 康弘, 福沢 圭二, 杉山 雅英, Alexander Waibel, 嵯峨山 茂樹, ``ニュー ラル・ファジー学習の連続音声認識における効果,'' 音学講論, 2-5-11, pp. 69-70, Oct. 1991.
  96. [Nakamura91ASJ10]
    中村 哲, 濱口 清治, 田中 厚夫, 永井 明人, 嵯峨山 茂樹, 榑松 明, 鹿野 清宏, ``ベクトル量子化に基づく話者適応化装置の開発と性能評価,'' 日本音 響学会平成3年度秋季研究発表会講演論文集, 3-5-6, pp. 101-102, Oct. 1991.
  97. [Nagai91ASJ10a]
    永井 明人, 北 研二, 花沢 利行, 鈴木 忠, 岩崎 知弘, 川端 豪, 中島 邦男, 鹿野 清宏, 森元 逞, 嵯峨山 茂樹, 榑松 明, ``ベクトル量子化に基づく話者 適応化装置の開発と性能評価,'' 日本音響学会平成3年度秋季研究発表会講演 論文集, 3-5-6, pp. 101-102, Oct. 1991.
  98. [Nagai91ASJ10b]
    永井 明人, 鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``環境依存連続HMMを用いたHMM-LR連続 音声認識,'' 日本音響学会平成3年度秋季研究発表会講演論文集, 1-5-20, pp. 39-40, Oct. 1991.
  99. [Rainton91ASJ10]
    David Rainton, 嵯峨山 茂樹, ``A New Tied Continuous Mixture Density HMM via Orthogonalisation of the Full Covariance Observation Matrix,'' 日本音響学会平成3年度秋季研究発表会講演論文集, 2-5-15, pp. 77-78, Oct. 1991. (David Rainton, Shigeki sagayama, ``A New Tied Continuous Mixture Density HMM via Orthogonalisation of the Full Covariance Observation Matrix,'' Proc. ASJ Fall Conf., 2-5-15, pp. 77-78, Oct 1991.}
  100. [Takami91ASJ10a]
    鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``逐次状態分割法(SSS)による隠れマルコフネット ワークの自動生成,'' 日本音響学会平成3年度秋季研究発表会講演論文集, 2-5-13, pp. 73-74, Oct. 1991. (Jun-ichi Takami and Shigeki Sagayama, ``Automatic Generation of the Hidden Markov Network by the Successive State Splitting Algorithm,'' Proc. ASJ Fall Conf., 2-5-13, pp. 73-74, Oct. 1991.}
  101. [Takami91ASJ10b]
    鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``対判定型TDNNと予測LRパーザの結合による連続音 声認識,'' 日本音響学会平成3年度秋季研究発表会講演論文集, 1-5-22, pp. 43-44, Oct. 1991.
  102. [Takezawa91ASJ10]
    竹沢 寿幸, 大倉 計美, 森元 逞, 嵯峨山 茂樹, 榑松 明, ``日英音声言語翻 訳実験システムSL-TRANS2,'' 日本音響学会平成3年度秋季研究発表会講演論文 集, 1-5-24, pp. 47-48, Oct. 1991.
  103. [Takami91ASJ10]
    鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, 甲斐 充彦, ``対判定型TDNNと予測LRパーザの結合 による連続音声認識,'' 日本音響学会平成3年度秋季研究発表会講演論文集, 1-5-22, pp. 43-44, Oct. 1991.
  104. [Abe91ASJ03]
    阿部 匡伸, 嵯峨山 茂樹, ``音素セグメントを単位とする声質変換の評価,'' 日本音響学会平成3年度春季研究発表会講演論文集, 2-6-10, pp. 265-266, Mar. 1991.
  105. [Iwahashi91ASJ03]
    岩橋 直人, 海木 延佳, 匂坂 芳典, 嵯峨山 茂樹, ``音響的尺度を用いた合成 単位素片の選択法,'' 日本音響学会平成3年度春季研究発表会講演論文集, 1-6-1, pp. 207-208, Mar. 1991.
  106. [Takami91ASJ03]
    鷹見 淳一, 片岸 一起, 嵯峨山 茂樹, ``音素環境情報を利用した連続型HMMに よる音素認識,'' 日本音響学会平成3年度春季研究発表会講演論文集, 3-P-12, pp. 171-172, Mar. 1991.
  107. [Rainton91ASJ03]
    David Rainton, 嵯峨山 茂樹, ``Recognising English Speech Using the ATR HMM-LR,'' 日本音響学会平成3年度春季研究発表会講演論文集, 3-5-17, pp. 121-122, Mar. 1991.
  108. [Nagai91ASJ03]
    永井 明人, 嵯峨山 茂樹, 北 研二, ``音素コンテキスト依存型LRテーブルの 生成アルゴリズム,'' 日本音響学会平成3年度春季研究発表会講演論文集, 3-5-2, pp. 91-92. Mar. 1991.
  109. [Shimodaira91ASJ03]
    下平 博, 木村 正行, 嵯峨山 茂樹, ``ピッチパターンのクラスタリングによ る連続音声の句境界検出,'' 日本音響学会平成3年度春季研究発表会講演論文 集, 2-5-14, pp. 81-82, Mar. 1991.
  110. [Hattori91ASJ03]
    服部 浩明, 嵯峨山 茂樹, ``少量データを用いたコードブッックマッピングに よる話者適応化,'' 日本音響学会平成3年度春季研究発表会講演論文集, 1-5-23, pp. 49-50, Mar. 1991. (Hiroaki Hattori and Shigeki Sagayama, ``Speaker Adaptation with Small-Size Data Based on Codebook Mapping Alorithm,'' Proc. ASJ Spring Conf., 1-5-23, pp. 49-50, Mar 1991.}
  111. [Komori91ASJ03]
    小森 康弘, 嵯峨山 茂樹, Alexander Waibel, ``音素識別ニューラルネットワー クにおけるファジィ学習法,'' 日本音響学会平成3年度春季研究発表会講演論 文集, 1-5-15, pp. 33-34, Mar. 1991.
  112. [Abe90ASJ9]
    阿部 匡伸, 北 研二, 嵯峨山 茂樹, 梅田 哲夫, ``音素セグメントを変換の単 位とする声質変換,'' 日本音響学会平成3年度春季研究発表会講演論文集, 3-6-11, pp. 287-288, Mar. 1991.
  113. [Sugiyama90ASJ9]
    杉山 雅英, 福沢 圭二, 嵯峨山 茂樹, ``ニューラルネットによる集合間写像 の教師なし学習,'' 日本音響学会平成2年度秋季研究発表会講演論文集, 2-P-10, pp. 149-150, Sep. 1990.
  114. [Takami90ASJ9]
    鷹見 淳一, 嵯峨山 茂樹, ``対判定型TDNNにおける中間値学習の効果,'' 日本 音響学会平成2年度秋季研究発表会講演論文集, 2-P-15, pp. 159-160, Sep. 1990.
  115. [Nagai90ASJ9]
    永井 明人, 北 研二, 嵯峨山 茂樹, ``HMM-LR法における音素文脈依存型LRパー ザの検討,'' 日本音響学会平成2年度秋季研究発表会講演論文集, 3-8-16, pp. 125-126, Sep. 1990.
  116. [Hattori90ASJ9]
    服部 浩明, 嵯峨山 茂樹, ``コード遷移確率に基づく学習データ重み付けによ る話者適応化,'' 日本音響学会平成2年度秋季研究発表会講演論文集, 1-8-15, pp. 29-30, Sep. 1990.
  117. [Takahashi90ASJ02]
    高橋 敏, 松永 昭一, 嵯峨山 茂樹, ``ピッチパタン情報を用いた単語音声認 識,'' 日本音響学会平成2年度春季研究発表会講演論文集, 1-3-20, pp. 39-40, Mar. 1990. (Satoshi takahashi, Sho-ichi Matsunaga, Shigeki Sagayama, ``Word Recognition Using Pitch Pattern Information,'' proc. ASJ, 1-3-20, pp. 39--40, Mar. 1990.}
  118. [Homma90ASJ03]
    本間 茂, 嵯峨山 茂樹, ``音素環境クラスタリングに基づいた音素単位HMMに よる単語認識,'' 日本音響学会平成2年度春季研究発表会講演論文集, 1-3-13, pp. 25--26, Mar. 1990.
  119. [Dantsuji89ASJ10]
    壇辻 正剛, 嵯峨山 茂樹, 北澤 茂良, ``音素環境クラスタリングによる弁別 素性理論へのアプローチ,'' 日本音響学会平成1年度秋季研究発表会講演論文 集, 1-1-17, pp. 33--34, Oct. 1989.
  120. [Homma89ASJ10]
    本間 茂, 嵯峨山 茂樹, ``音素環境クラスタリングに基づいたHMMによる音素 認識,'' 日本音響学会平成1年度秋季研究発表会講演論文集, 1-1-18, pp. 35--36, Oct. 1989.
  121. [Sagayama89ASJ10b]
    嵯峨山 茂樹, ``連続逆DPアルゴリズム,'' 日本音響学会平成1年度秋季研究発 表会講演論文集, 3-1-1, pp. 77--78, Oct. 1989.
  122. [Sagayama89ASJ10a]
    嵯峨山 茂樹, ``音素環境クラスタリングによる未知環境の推定,'' 日本音響 学会平成1年度秋季研究発表会講演論文集, 1-1-16, pp. 31--32, Oct. 1989. (Sagayama, S. (1989). ``Estimation of Phoneme Patterns in Environments Missing in the Training Data,'' Proc. ASJ Fall Conference, 1-1-16, pp. 31--32. (in Japanese).}
  123. [Sagayama89IECE]
    嵯峨山 茂樹, 松永 昭一, 本間 茂, ``音素単位HMMによる文節音声認識システ ム,'' 信学秋全大, A-19, Vol. 1, pp. 20--21, Oct. 1989.
  124. [Matsunaga89ASJ03]
    松永 昭一, 本間 茂, 嵯峨山 茂樹, ``時間軸を離散化したHMM文節音声認識,'' 日本音響学会平成64年度春季研究発表会講演論文集, 3-6-5, pp. 79--80, Mar. 1989.
  125. [Matsunaga88ASJ10]
    松永 昭一, 本間 茂, 嵯峨山 茂樹, ``HMM音素認識に基づく各辞書構造での処 理量の比較,'' 日本音響学会昭和63年度秋季研究発表会講演論文集, 2-P-27, pp. 255--256, Oct. 1988.
  126. [Sagayama88ASJ10]
    嵯峨山 茂樹, ``音素環境クラスタリングに基づいた音素を単位とする単語音 声認識,'' 日本音響学会昭和63年度秋季研究発表会講演論文集, 1-3-17, pp. 33--34, Oct. 1988.
  127. [Hirabayashi88ASJ03]
    平林 めぐみ, 嵯峨山 茂樹, ``歪最小化の原理に基づく自動音素ラベリング,'' 日本音響学会昭和63年度春季研究発表会講演論文集, 1-2-4, pp. 7--8, Mar. 1988.
  128. [Sagayama88ASJ03]
    嵯峨山 茂樹, ``音素環境クラスタリングに基づく音素認識,'' 日本音響学会 昭和63年度春季研究発表会講演論文集, 1-2-3, pp. 5--6 Mar. 1988.
  129. [Sagayama87ASJ10]
    嵯峨山 茂樹, ``音素環境のクラスタリング,'' 音学講論, 1-5-15, pp. 29--30, Oct. 1987. (Sagayama, S. (1987). "Phoneme Environment Clustering," 1-5-15, Proc. ASJ Fall Conference, pp. 29-30, Oct. 1987. (in Japanese)}
  130. [Nakajima87ASJ03]
    中嶌 信弥, 浜田 洋, 嵯峨山 茂樹, ``合成単位を自動生成する規則合成法の 検討,'' 日本音響学会昭和62年度春季研究発表会講演論文集, 3-6-13, pp. 211--212, Mar. 1987.
  131. [Matsunaga86ASJ10]
    松永 昭一, 嵯峨山 茂樹, ``係り受け規則により候補を限定した文節認識,'' 日本音響学会昭和61年度秋季研究発表会講演論文集, 2-3-4, pp. 59--60, Oct. 1986.
  132. [Sagayama86ASJ10]
    嵯峨山 茂樹, ``連続音声認識の言語処理における島駆動の一方法,'' 日本音 響学会昭和61年度秋季研究発表会講演論文集, 2-3-3, pp. 57--58, Oct. 1986.
  133. [Sagayama83ASJ10]
    嵯峨山 茂樹, ``差分信号のLSP周波数に関する性質,'' 日本音響学会昭和58年 度秋季研究発表会講演論文集, 2-2-11, pp. 153--154, Oct. 1983.
  134. [Kogure83ASJ10]
    小暮 潔, 嵯峨山 茂樹, 佐藤 大和, ``音声合成のためのテキスト解析の高度 化,'' 日本音響学会昭和58年度春季研究発表会講演論文集, 2-3-10, pp. 107--108, Mar. 1983.
  135. [Sagayama83ASJ03]
    嵯峨山 茂樹, ``LSP周波数間隔の量子化とその性質,'' 日本音響学会昭和58年 度春季研究発表会講演論文集, 3-2-11, pp. 153--154, Mar. 1983.
  136. [Sugiyama83ASJ03]
    杉山 雅英, 嵯峨山 茂樹, 鹿野 清宏, ``CSMパラメータによるスペクトルの正 規化法の検討,'' 日本音響学会昭和58年度春季研究発表会講演論文集, 3-2-3, pp. 137--138, Mar. 1983.
  137. [Sagisaka82IECE]
    匂坂 芳典, 嵯峨山 茂樹, ``日本語音声出力端末,'' 電子通信学会 通信部門 全国大会予稿集, 613, Vol. 1, p. 273, 1982.
  138. [Sagayama82ASJ03]
    嵯峨山 茂樹, ``LSP音声合成フィルタの安定性条件,'' 日本音響学会昭和57年 度春季研究発表会講演論文集, 3-4-12, pp. 153--154, Mar. 1982.
  139. [Kogure82ASJ03]
    小暮 潔, 嵯峨山 茂樹, 佐藤 大和, ``音声合成のための日本語テキスト解析,'' 日本音響学会昭和57年度春季研究発表会講演論文集, 1-5-18, pp. 79--80, Mar. 1982.
  140. [Sagayama82IECE]
    嵯峨山 茂樹, 板倉 文忠, ``線スペクトル周波数分布の理論的性質,'' 電子情 報通信学会全国大会予稿集, 1364, Vol. 5, p. 349, 1982.
  141. [Sato82IECE]
    佐藤 大和, 匂坂 芳典, 小暮 潔, 嵯峨山 茂樹, ``日本語テキストからの音声 合成,'' 電子情報通信学会全国大会予稿集, S6-3, Vol. 5, pp. 399-400, 1982.
  142. [Kikuchi81IECE]
    菊池 英夫, 嵯峨山 茂樹, 板倉 文忠, 北野 佳孝, ``LSP 音声合成 LSI と 1 Mb MUGROM を用いた音声合成装置,'' 電子通信学会 半導体・材料部門 全国大 会予稿集, S2-9, pp. 430-431, 1981.
  143. [Sagayama81ASJ05]
    嵯峨山 茂樹, ``CSMパラメータを用いたスペクトルマッチング尺度,'' 日本音 響学会昭和56年度春季研究発表会講演論文集, 2-7-14, pp. 513--514, May 1981.
  144. [Sagayama81IECE]
    嵯峨山 茂樹, 板倉 文忠, ``音声信号のCSMパラメータの統計的性質,'' 電子 情報通信学会全国大会予稿集, 1350, Vol. 5, p. 328, 1981.
  145. [Sugamura80ASJ10]
    管村 昇, 嵯峨山 茂樹, 板倉 文忠, ``LSP方式による合成音声の品質評価,'' 日本音響学会昭和55年度秋季研究発表会講演論文集, 2-1-2, pp. 461--462 (1980-10).
  146. [Sagayama80ASJ10b]
    嵯峨山 茂樹, 管村 昇, 板倉 文忠, 小池 恒彦, ``LSP音声合成用LSIを用いた 音声合成,'' 日本音響学会昭和55年度秋季研究発表会講演論文集, 2-1-1, pp. 459--460, Oct. 1980.
  147. [Sagayama80ASJ10a]
    嵯峨山 茂樹, ``LPC分析法とCSM分析法の対称性,'' 日本音響学会昭和55年度 秋季研究発表会講演論文集, 1-1-1, pp. 359--360, Oct. 1980.
  148. [Sagayama80IECE]
    嵯峨山 茂樹, 管村 昇, 板倉 文忠, 小池 恒彦, ``線スペクトル対パラメータ による音声合成器LSIとその応用,'' 電子通信学会 通信部門 全国大会予稿集, S5-5, pp. 2-393--394, 1980.
  149. [Sagayama80ASJ05]
    嵯峨山 茂樹, 板倉 文忠, 太刀川 信一, ``複合正弦波音声合成器の検討と試 作,'' 日本音響学会昭和55年度春季研究発表会講演論文集, 3-4-9, pp. 635--636, May 1980.
  150. [Sagayama79ASJ10]
    嵯峨山 茂樹, 板倉 文忠, ``複合正弦波による簡易な音声合成法,'' 日本音響 学会昭和54年度秋季研究発表会講演論文集, 3-2-3, pp. 557--558, Oct. 1979.
  151. [Sagayama79ASJ10]
    嵯峨山 茂樹, 中津 良平, ``逆DPマッチング法による連続単語音声認識,'' 日 本音響学会昭和54年度秋季研究発表会講演論文集, 2-2-18, pp. 547--548, Oct. 1979.
  152. [Sagayama79IECE]
    嵯峨山 茂樹, 板倉 文忠, ``複合正弦波モデルによる音声分析,'' 電子情報通 信学会 情報・システム部門別 全国大会予稿集, 63, p. 63, 1979.
    (複合正弦波モデル(CSM)初出)
  153. [Sagayama79ASJ6]
    嵯峨山 茂樹, 板倉 文忠, ``音声の動的尺度に含まれる個人性情報,'' 日本音 響学会昭和54年度春季研究発表会講演論文集, 3-2-7, pp. 589--590 (1979-06). (Shigei Sagayama and Fumitada Itakura, ``On Individuality in a Dynamic Measure of Speech,'' Proc. ASJ Spring Spring Conf. 1979, 3-2-7, pp. 589--590, June 1979.
    (delta-cepstrum 初出)
  154. [Nagashima78ASJ05]
    長島 広海, 嵯峨山 茂樹, 好田 正紀, ``音韻単位による実時間単語音声認識 装置,'' 日本音響学会昭和53年度春季研究発表会講演論文集, 4-1-18, pp. 603--604, May 1978.
  155. [Sagayama78IECE]
    嵯峨山 茂樹, 古井 貞煕, ``ラグ窓を用いたピッチ抽出の一方法,'' 電子情報 通信学会全国大会予稿集, 1235, Vol. 5, p. 263, 1978. (Shigeki Sagayama, Sadaoki Furui, "Pitch Extraction Using the Lag Window Method," Proc. IECEJ, 1235, p. 5-263, 1978.)
    (ピッチ抽出「ラグ窓法」)
  156. [Sagayama78IECE]
    好田 正紀, 長島 広海, 嵯峨山 茂樹, ``音韻単位の標準パターンを用いた単 語音声認識装置,'' 電子通信学会全国大会予稿集, S9-4, Vol. 5, pp. 335--336, 1978.
  157. [Sagayama77ASJ10]
    嵯峨山 茂樹, 古井 貞煕, ``鼻子音の零点に含まれる個人性の分析,'' 日本音 響学会昭和52年度秋季研究発表会講演論文集, 3-1-8, pp. 493--494, Oct. 1977.
  158. [Sagayama77IECE]
    嵯峨山 茂樹, 古井 貞煕, ``極零モデルによる鼻子音の分析,'' 電子情報通信 学会 情報部門別 全国大会予稿集, S4-2, pp. 457--458, 1977.
  159. [Sagayama77ASJ04]
    嵯峨山 茂樹, 古井 貞煕, ``音声スペクトル零点に含まれる個人性情報,'' 日 本音響学会昭和52年度春季研究発表会講演論文集, 3-2-19, pp. 385--386, Apr. 1977.
  160. [Sagayama77IECE]
    嵯峨山 茂樹, 古井 貞煕, ``極零モデルによる音声スペクトルの最尤推定法の 検討,'' 電子通信学会全国大会予稿集, 1226, p. 5-309, 1977.
  161. [Sagayama76ASJ10]
    嵯峨山 茂樹, 古井 貞煕, 斎藤 收三, ``極零モデルによるスペクトルの最尤 推定法の改良,'' 日本音響学会昭和51年度秋季研究発表会講演論文集, 3-4-3, pp. 545--546, Oct. 1976.
  162. [Sagayama76ASJ05]
    嵯峨山 茂樹, 古井 貞煕, 斎藤 收三, ``極零モデルによる音声スペクトルの 最尤推定,'' 日本音響学会昭和51年度春季研究発表会講演論文集, 3-2-6, pp. 321--322, May 1976.
  163. [Ishii75IECE]
    石井 泰, 五十嵐 寿一, 山田 一郎, 嵯峨山 茂樹, ``信号検出技術を用いた騒 音伝搬特性の測定,'' 電子情報通信学会全国大会予稿集, % ????, pp. ??? 1975.
  164. [Sagayama74ASJ10]
    嵯峨山 茂樹, 五十嵐 寿一, 石井 泰, ``M系列変調相関法による残響時間の測 定,'' 日本音響学会昭和49年度秋季研究発表会講演論文集, 1--3-11, pp. 83--84, Oct. 1974.
  165. [Sagayama73ASJ10]
    嵯峨山 茂樹, 五十嵐 寿一, 石井 泰, ``M系列変調を用いた長距離音響伝搬特 性の測定,'' 日本音響学会昭和48年度秋季研究発表会講演論文集, 1-5-14, pp. 219--220, Oct. 1973.
  166. [Sagayama73SICE]
    嵯峨山 茂樹, 五十,嵐 寿一 石井 泰, ``M系列変調を用いた音響伝搬特性の測 定,'' 第12回 計測自動制御学会 (SICE) 学術講演会, 3519, p. 671, 1973.