プロフィール

えー。こんにちは。Joe[1](別名:ノロモ[2])です。
金沢市在住です[3]。
理科系の研究職をやっています(仕事についてはこちら)。
年齢は金八先生の初代の生徒と同じです[4]。
趣味は、映像とか音楽に関するものが多いです。
大学時代は映研にいました。
もっとも、映画をよく観たのは、映研にいた頃だけです[5]。
観るよりも撮るほうが好きなんですね。
漫画も好きです[6]。最近は4コマ誌が面白いです。
音楽は、高校時代にクラシックギターをやってました。
今はフォークギターを趣味で弾いています。
音楽に関しても、聴くより演るほうが好きです。
勿論カラオケも好きです。
でも本当は、仲間同士で飲みながらギター弾いて歌うのが一番好きなのです。(00.9.1) (revised 01.7.22)


【注】

[1] 発音は本名である。小さい頃よく「やぶきジョー」とか「立て、立つんだジョー」と言われたが、当時は何のことかさっぱりわからなかった。「あしたのジョー」全20巻読破するのはそれから20年後のこと。

[2] ノロモというHNの人が他にもいるかどうか検索してみたが、HNどころか文字列としても1件もヒットしなかった。個性的な名前ということで気に入っている。「ノロモ」の由来は…ヒント:カタカナでなくアルファベットだと思って字面を見て下さい。

[3] 「金沢」というとちょっとお洒落な城下町という感じがあるが、「石川県」というと一転して最果ての地というイメージになるのはなぜだろう。金沢が石川県にあることを知らない人も多そうだ。かつて「雷波少年」でチューヤンが毎週目隠しされて日本のどこかに連れていかれ、そこから自力で東京まで戻ってくるという企画があったが、1回目が北海道、2回目が鹿児島で、3回目が石川県だった。日本で3番目に僻地ということか?(北海道と鹿児島の方すみません)

[4] 3年B組の初代生徒役出演者で実年齢が役と同じだったのは、近藤真彦、三原じゅん子、杉田かおる、鶴見辰吾、小林聡美といった人々ですね。3B以外では薬師丸ひろ子、長江健次も同学年だった。

[5] 映研に入部する際のアンケートに「月に何本くらい映画を観るか?」という質問があった。「0.25本」と答えたら先輩が「僕もそんなもんだ」と笑った。入部してからは頑張って年間50本くらい観たが、大半はTV・試写会・地元公民館の上映会といったタダ映画だった。でも映画はやはりスクリーンで観る方がいいですね。ブラウン管で観るのとでは、伝わってくるものが断然違うのだ。

[6] 実家はわりと漫画家の家や仕事場が多い地域で、これも子供の頃の話だが、石森章太郎先生の家や飯塚よし照先生のスタジオを友人と見に行ったりした。ちなみにあだち充先生の仕事場も近かったらしく、彼の作品に出てくる街の風景のほとんどは、ウチの近所がモデルとなっている。漫画の中に見慣れた景色を見つけては大騒ぎしたものである。
After 5