降雪時期の対応について
除雪計画 (2021.11.30 修正)
(積雪の様子)
1.計画の目的
本学(石川キャンパス)の敷地は、標高約130mで、日本海を眺望できる場所にありますが、冬期は、海からの風雨を直接受ける
ため低地よりやや多めの降雪量があります。
この計画では、防災、機器等の保守業務、インフラ等に障害となる積雪の対策として、大学運営上必要最低限の範囲で除雪体制
を策定することを目的としています。
2.計画期間 ..............12月初旬から翌年3月末まで(おおむねの降雪期間として)
3.計画範囲(除雪を行う範囲)
除雪場所は以下の基準に従い、別図「除雪実施区域図」に示す範囲としています。
(1)緊急車両(消防車等)の通行に必要不可欠な道路、防火・防災上必要な設備が設置されている場所
(2)物品搬入及び設備等の点検や保守作業上必要な場所
(3)人の通行に障害となる場所及び通路(ただし、必要最小限の範囲)
※ 職員宿舎エリア及び別図に示していない場所は本計画の実施対象外とします。
屋外、歩行者用通路については、建物の基本構造として、2階(知識は3階)を歩行通路としているため必要最小限とします。
4.除雪作業の実施
★★主な除雪は外部委託者が行います。★★
除雪作業は以下のように実施します。
(1)除雪の判断基準 .....積雪が10cmに達した場合/能美市の市道除雪基準に準じます。
※「市内および市営JAISTパーキングの除雪体制について」を参照ください。
(2)作業時間
・構内道路、駐車場等.....朝8時を目処に完了(積雪状況により変動があります)
・上記以外............朝8時より開始し、昼12時を目処に完了(ただし、作業は原則休日を除く)
※ 降雪状況により、予定時間以外にも作業を行う場合がありますのでご留意をお願いします。
5.道具類について
(1)外部委託による作業を行わない場所
主要な建物(職員宿舎エリア以外)の玄関に除雪道具(スイーパー)を配置しますので、各自の判断で除雪を行ってください。
(道具類を使用した場合は必ず元の位置に戻してください。)
(2)道具類の貸出について
・大学が所有している道具類が必要な場合については、施設管理課に申し出てから使用するようにしてください。
ただし、除雪機については安全管理上、教職員のみを貸出対象としていますのでご留意ください。
・本学が所有している道具
スコップ(角アルミ、角鉄、剣鉄)、スノーダンプ、スイーパー、小型機械除雪車(110/80/60cm幅)
6.その他
(1).構内交通規制について(構内道路)
規則(web)により構内道路には許可を受けた指定車両以外は乗り入れはできません。
構内道路に駐車車輌があるとその区間の除雪ができません。
除雪不能の場合は交通障害になり大学運営や寮生活に重大な支障となり得ますので、無断、長時間駐車は禁止とします。
(2)市営JAIST駐車場について
降雪(積雪)状況により除雪が出来ない場所が発生します。効率よく除雪が出来るように次の記述のとおおりご協力をお願いします。
「市内及びJAISTパーキングの除雪体制について」
「Snow removal system in the city and JAIST Parking」を参照ください。
(3)大学構内駐車場
除雪作業にともない場内の一部について駐車禁止とします。
(4)駐車場ゲートの運用について(ゲートの解放)
解放期間: 初回の除雪作業時から2月末までの期間を連続で開放します。。
但し、状況によっては、ゲートを復旧させる場合がありますので、ルールに従い利用登録している駐車場に駐車してください。
7.除雪に関する情報
(1) 「石川の雪みちなび」 石川県土木部道路整備課HP
(2) 「防災気象情報」 能美市HP/ 防災情報リンク集