北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)では、産学官連携本部 地域連携推進センターを中心として「産・学・官・金」連携活動を行っています。Matching HUB Kanazawa 2017 は、北陸地域全体の活性化のために最も重要な新産業の創出と人材育成に貢献することを目的として開催します。これを機会に北陸地域から新しい産業が生まれることを期待しています。
参加希望の方は事前にお申込みください。
参加申込フォームは、以下の環境を推奨いたします。 推奨環境以外はサービスをご利用いただけない場合がございますのでご了承ください。
※推奨環境は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。
◆OS・ブラウザについて
【WindowsOSをご利用の方】Microsoft Internet / Explorer 11.0 Firefox 最新版 / Google chrome 最新版
【MacOSをご利用の方】Safari 4.0以上 / Firefox 最新版 / Google chrome 最新版
※お申込ができない場合は下記までご連絡ください。
0761-51-1429(代表) Matching HUB 事務局(北陸先端科学技術大学院大学 産学官連携本部 地域連携推進センター内)
◆セキュリティについて
申込ページでは、入力された情報をSSL(Secure Sockets Layerprotocol)により保護しております。
セキュリティ機能に対応したウェブブラウザを使用することで、入力された情報を暗号化して送受信しています。
Matching HUB Kanazawa 2017 概要
開催日2017年10月31日(火)ー 2017年11月1日(水)
参加対象 産学・産産連携に関心のある企業 / 公的機関 / 金融機関 / 大学(研究者、学生)
場所 ホテル日航金沢
※ | 内容は変更になる場合があります。 | |
一部、事前申し込み制のプログラムもあります。2日目のブース出展は、事前申し込み有料です。 |
10月31日(火) 13:00〜17:50 「食」の未来を拓く先端科学技術
「食」と先端科学技術の融合から新たな商品と市場を創出する。そのヒントを先進事例に学びます。
また、企業の成長戦略支援を目的に、働き方改革への取り組みや学生によるビジネスアイディアを発表します。
13:00〜13:20 オープニング
13:20〜14:20 特別講演
『カゴメのトマトと野菜ビジネスへの挑戦』 カゴメ株式会社 執行役員 農事業本部 本部長 藤井 啓吾 氏 |
『新食味!魚が苦手な人も好きになる』 近畿大学の支援による6次産業化事業体 株式会社 食縁 営業本部長兼製造部長 新山 昭和 氏 |
14:25〜15:55 パネルディスカッション
『企業を伸ばす働き方改革』
モデレーター | 北陸先端科学技術大学院大学 総括理事・副学長 寺野 稔 |
---|---|
パネリスト | 株式会社イスルギ 取締役 金沢支店副支店長 石動 嘉信 氏 松村物産株式会社 管理部 林 博幸 氏 金城大学短期大学部 副学長 岡野 絹枝 氏 一般社団法人石川県経営者協会 事務局長 戸部 茂樹 氏 北陸経済連合会 事業強化部 部長 杉山 正樹 氏 北國銀行 コンサルティング部 部長 立野 賢哉 氏 |
16:00〜17:50 学生ビジネスアイデアコンテスト
『学生アイデアをビジネスへ』
Matching HUB Business Idea&Plan competition (Matching HUB-BIP)
北陸地域の活性化と人材育成を目的とするMatchingHUBは、新事業を起こす人材の発掘、支援にも貢献します。
今回は、学生のアイデア、研究成果をビジネスに活かすべくビジネスアイデア・プランコンペティションを開催し地域の若い力をイノベーションにつなげます。
現在募集中【 締め切り9月30日(土)】 詳細はこちら →
11月1日(水) 10:00〜19:00 企業成長のためのマッチング
企業成長のためのマッチングの場を提供します。
複数の研究者が終日技術相談に対応するほか、金融、行政機関関係者が出展者の商談をサポートします。
また、支援機関セミナーでは企業成長のヒントをご説明します。
10:00~17:00 パネル展示
産学官金によるパネル展示 | 出展ブース決定! |
---|---|
1分間プレゼン動画配信 | 出展者による「1分間プレゼン動画」配信! http://www.jaist.ac.jp/ricenter/jaist-net/movie-jaist/ |
産学連携相談 | 事前予約受付中!下記HPまで! http://www.jaist.ac.jp/ricenter/jaist-net/news/?p=2264 |
相談会 | JSTよろず相談会開催! ブースにてお待ちしております。ぜひお越しください。 |
10:00〜17:00 関係機関セミナー
4Fホワイエメインステージ
10:30〜 金融が支えるイノベーション① 経営戦略セミナー
[担当]JAIST 産学官連携本部
金融は、企業成長を支える上で欠かせないファクターであり、北陸を中心とした地域中小・ベンチャー企業に於ける、貴社今後の経営戦略の参考にしていただければ幸甚に存じます。 なお、企業経営者のみならず自治体・大学・支援機関等の方々も含め、多数の参加をお待ちしています。
11:30〜 金融が支えるイノベーション② 上場体験セミナー
[担当]JAIST 産学官連携本部
[講師]株式会社ショーケース・ティービー 代表取締役社長 森 雅弘 氏
1963年石川県生まれ。88年金沢大学大学院修了後、リクルートに入社。ソフトウエア情報誌事業、インターネットメディア事業の企画・営業や新規事業開発などを経験。1996年株式会社フューチャーワークスを設立、代表取締 役に就任。2005年11月ショーケース・ティービーに社名 変更。2015年3月マザーズ上場。2016年12月マザーズから東証一部へ市場変更。
13:00〜 産業技術総合研究所 イノベーション シーズ講演会
[担当]国立研究開発法人 産業技術総合研究所中部センター 一般財団法人 北陸産業活性化センター
全国10の研究拠点の一つである中部センターでは、セラミックスや金属等の無機系新素材を主対象とした「機能部材技術」を核に、「材料系ものづくりの総合的な研究拠点化」を目指しています。これまでに得られた研究成果の企業への技術移転に力を注ぐとともに、東海・北陸地域における企業の技術開発の支援を従来にも増して積極的に進めていきたいと考えています。
15:00〜 JAISTナノテクプラットフォーム事業
[担当]JAISTナノマテリアルテクノロジーセンター
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム事業は、JAISTが参画している設備・装置共用事業です。学外の方がJAISTの先端機器を低料金で活用できます。装置の操作はJAISTのスタッフがサポートします。
4F 展示会場内ステージ
10:00〜 Matching HUB-BIP表彰式
1日目に開催されるMatching HUB-BIPの授賞式を執り行います。すべてのプラン・アイディアが、ブース展示されますので、是非ご覧ください。
10:30〜 Matching HUB成果報告
[担当]JAIST 産学官連携本部
独立行政法人国立高等専門学校機構 富山高等専門学校、株式会社果実堂テクノロジー ほか
「現場観測を簡略化するタブレットを用いた オンサイトモニタリング技術」
講師:富山高等専門学校物質化学工学科 准教授 間中 淳
「産学官金連携による農業イノベーション」
講師:(株)果実堂テクノロジー代表取締役 高瀬 貴文
13:00〜 金融が支えるイノベーション③ 経営戦略セミナー
[担当]JAIST 産学官連携本部
金融は、企業成長を支える上で欠かせないファクターであり、北陸を中心とした地域中小・ベンチャー企業に於ける、貴社今後の経営戦略の参考にしていただければ幸甚に存じます。なお、企業経営者のみならず自治体・大学・支援機関等の方々も含め、多数の参加をお待ちしています。
14:00〜 ベンチャー・中小・中堅企業向け NEDO支援制度の紹介
[担当]国立研究開発法人 新エネルギー・産業 技術総合開発機構(NEDO) イノベーション推進部
NEDOでは、中堅・中小企業・ベンチャーの研究開発および事業化をシームレスに支援するため、フェーズに合わせ様々な支援事業を用意しています。NEDOの支援事業を是非ご活用ください。
15:00〜 ダイハツにおける液体燃料電池自動車の開発
[担当]JAIST 産学官連携本部
[講師]ダイハツ工業株式会社 技術開発センター先行技術開発室 坂本 友和
地球環境問題に貢献することを目的に、非白金系触媒とエネルギー密度が高く取扱性が簡便である液体燃料の特長を活かした、低コストとシンプルなシステムを両立する燃料電池自動車の開発取組みと、本開発におけるJAIST・長尾研究室との連携を紹介する。
15:30〜 輸出管理DAY for ACADEMIA
[担当]JAIST 産学官連携本部
[講師]長崎大学 研究国際部
コーディネーター 河合 孝尚
来年2月に開催する「輸出管理DAYforACADEMIA」の紹介をメインに、とくに産学連携の場面において大学や研究者が実施すべき輸出管理の現状や問題点を共有したいと思います。
16:00〜 Matching HUB-BIP オーディエンス賞発表
5F 梅・橘の間
14:00〜 大企業ニーズ提示型マッチング事業 平成29年度ニーズ説明会
[担当]株式会社KSP
国内外の大企業7社が外部との連携で解決したい技術課題(50〜60テーマ)を開示し、課題解決が可能な技術を有する企業・研究機関等を募集しマッチングを行います。
◇対象者:中小企業支援、産学連携支援をされている方(公的支援機関、金融機関、自治体、大学等) ※事業会社の方はご参加いただけません。
17:30〜19:00 交流会
参加者同士の交流を目的に立食形式で開催します。
会費2,000円/人・事前申込・当日支払