menu

研究概要

資源の少ない日本が持続的な発展をするためには、多様なエネルギー資源を確保することが喫緊の課題です。ありふれた水から水素や酸素を作り出し、二酸化炭素を資源と見立てて炭素材料を自在に作り出すことは人類の夢です。我々は水素社会を将来支える学生や社会人の人材育成に努めながら、独自の視点で燃料電池や蓄電池、五感センサ、イオン輸送の外場スイッチのためのイオン伝導性高分子材料、無機材料、有機無機ハイブリッド材料の研究を行っています。我々と共に水素社会に貢献しませんか? 2025年度入学の学生募集中です。

お知らせ

2024.06.19

入学を検討されている方が訪問。ありがとうございます。

2024.06.17

Prof. Hasnat and Prof. Hossain visited us. Thank you very much.

続きを見る

発表

2024.06.27

[Requested] 水素連携研究会 前期研究会

2024.06.22

[Accepted] J. Electroanal. Chem.

続きを見る