平成11年水谷研のスナップ写真(back number)




宮岡、園田「やい、北原、もっとシャキっとしろ、シャキっと」     
北原   「えへへ、えへへ、えへへ」                
解説:北原(M1)は某A町から派遣された、ムキムキランボー男のはずだった
   のだが      (H10.11田中、北原、久世、大橋、宮岡、園田)

北原「アッシだって、やる時はやりますよ」
         (H11.3追いだしコンパ、脇本、北原、田中)

脇本「お嬢さん、この情熱の花束を受け取ってください」   
中村「いやよ。自分で持って帰りなさい。」         
田中「見てられへんわ」                  
(H11.3 学位授与式、水谷、中村、脇本、田中)       


小林さん、大橋さん、松田さん、久世さん、脇本さん、
卒業おめでとうございます。            
そして田中さん、どうもありがとうございました。  
             (H11.3 学位授与式、)


脇本「田中さ~ん、優秀な部下のおかげでここに名前がのりましたね~」
田中「ワッキーのせいで、一年余計にやってしもうたわ。」      
             (H11.3 学位授与式、)


北原「アッシは、あんげいの宮島かと思っていました。」        
栗田「エエーーーッ、ちがうのかよ」                 
鹿 「・・・・・」                         
(H11.3安芸(あき)の宮島にて、栗田、北原、大橋、宮岡、中村、水谷)


宮岡「誰だ?あいつは  さなえ「アタイに逆らっ 石橋「姉ちゃん、 
   国道の女か?」      たら、これだか    かっこいい」
                らね」              
             (H11.6和気あいあいの里にてバーベキュー)

大橋「このころのM1って純粋なんだよな~」
             (H11.7 M1歓迎会)

栗田「あっ、撮ってたのかよ」 村尾「大橋さん、私より白いっす」
             (H11.10 OB会 能登島水族館にて)

さわやかふたり組デビュー。でもその素顔は・・・
             (H11.10 OB会 和倉温泉にて、脇本、山岸)

北原「アッシの後ろになにか写っていますか?」
                 (H11.10 OB会 能登島にて)

宮岡「たまにはアカデミックな気分もいいっスネ。」
           (H11.12 東大物性研究所大型レーザー施設見学)

中村「これから夜行バスに乗ってあの人に会いにいくのよ」
水谷「これは、絶対阻止しかないよね」         
中村「もしバスに乗れなかったら研究室のレーザー全部  
   ひっくりかえしちゃいますからね」        
水谷「キャイーン、キャイン」             
                (H11.12 忘年会、片町)




[戻る]