|
▼2015 |
|
|
'15 7/3-4 |
マテリアルライフ学会第26回研究発表会で金子君、永井さんが発表を行ないました。 |
|
'15 07/2-3 |
10th International Symposium on Weatherability (ISW)
でPom先生、金子君、永井さん、飛田君が発表を行ないました。
|
|
'15 2/27 |
マテリアルライフ学会第19回春季研究発表会で飛田君、小暮君、播戸君が発表を行ないました。 |
|
▼2014 |
|
|
'14 10/22-25 |
Catalytic Olefin Polymerization & High Performance PolyolefinsでYanningさん、永井さん、Tae君が発表を行ないました。 |
|
'14 10/15-17 |
第44回石油・石油化学討論会でYanningさん、Oahさんが発表を行ないました。 |
|
'14 10/14-16 |
第4回 CSJ化学フェスタ 2014で舟子君が発表を行ないました。 |
|
'14 9/24-26 |
第63回高分子討論会で舟子君が発表を行ないました。 |
|
'14 9/21-24 |
5th International Conference on Polyolefin Characterizationで竹内君、金子君が発表を行ないました。 |
|
'14 8/10-14 |
248th American Chemical Society National Meeting & Expositionで片田君、飛田君が発表を行ないました。 |
|
'14 7/3-4 |
マテリアルライフ学会第25回研究発表会で片田君、竹内君、金子君、飛田君が発表を行ないました。 |
|
'14 5/28-30 |
第63回高分子学会年次大会で後藤君、豊永君、竹内君、舟子君が発表を行ないました。 |
|
'14 11/14-16 |
International Symposium for Green-Innovation Polymers (GRIP2014)で豊永君、片田君、竹内君、金子君、飛田君、松下君が発表を行ないました。 |
|
'14 2/28 |
マテリアルライフ学会第18回春季研究発表会で金子君、飛田君、松下君が発表を行ないました。 |
|
'14 01/23-24 |
第4回ポリオレフィン研究若手会で、舟子君、金子君が発表を行ないました。
|
|
▼2013 |
|
|
'13 11/14-16 |
第43回石油・石油化学討論会で後藤君が発表を行ないました。 |
|
'13 10/15-19 |
Asian Polyolefin Workshop (APO) 2013で寺野先生、豊永君、Yanningさんが発表を行ないました。 |
|
'13 09/11-13 |
第62回高分子討論会で後藤君、豊永君、金子君、Oahさん、飛田君、松下君、Ashutosh君、Bulbulさんが発表を行ないました。 |
|
'13 09/2-5 |
International Conference on the Reaction Engineering of Polyolefinsで寺野先生、後藤君、舟子君が発表を行ないました。 |
|
'13 07/5-6 |
マテリアルライフ学会第24回研究発表会で片田君、金子君、飛田君、松下君が発表を行ないました。 |
|
'13 05/29-31 |
第62回高分子学会年次大会で高橋君、豊永君、片田君、竹内君、舟子君、金子君が発表を行ないました。
|
|
'13 03/28-29 |
9th International Symposium on Weatherability (ISW)
3rd International Workshop on Polymer Degradation and Stabilityで豊永君、片田君、竹内君、金子君、池田君が発表を行ないました。
|
|
'13 03/01 |
マテリアルライフ学会第17回春季研究発表会で寺野先生、豊永君、片田君、竹内君、金子君、池田君が発表を行ないました。
|
|
'13 01/24-25 |
第3回ポリオレフィン研究若手会で、片田君、舟子君が発表を行ないました。
|
|
▼2012 |
|
|
'12 11/17-18 |
第61回高分子学会北陸支部研究発表会で池田君、諸寄君が発表を行ないました。
|
|
'12 10/21-24 |
国際学会4th International Conference on Polyolefin Characterizationで片田君、竹内君が発表を行ないました。
|
|
'12 10/11-12 |
第42回石油・石油化学討論会で舟子君、Yanningさんが発表を行ないました。 |
|
'12 09/19-21 |
第61回高分子討論会で谷池先生、池谷君、高橋君、豊永君、Sumant君、片田君、竹内君が発表を行ないました。 |
|
'12 07/04-05 |
マテリアルライフ学会第23回研究発表会で豊永君、片田君、竹内君が発表を行ないました。
|
|
'12 05/29-31 |
第61回高分子学会年会で谷池先生、Thang君、新井君、後藤君、豊永君、Sumant君、片田君、竹内君、舟子君が発表
を行ないました。
|
|
'12 03/29 |
谷池先生が第8回 International Colloquium on Heterogeneous Ziegler-Natta CatalystsでYoung Scientist Awardsを受賞しました。
|
|
'12 03/27-30 |
第8回 International Colloquium on Heterogeneous Ziegler-Natta Catalystsで寺野先生、谷池先生、Thangさん、池谷君、高橋君、新井君、後藤君、Sumant君、豊永君、片田君、小見山君、佐野君、竹内君、舟子君、Yanningさんが発表を行ないました。
|
|
'12 02/29 |
竹内君がマテリアルライフ学会第16回冬季研究発表会で奨励賞を受賞しました。
|
|
'12 02/28 |
マテリアルライフ学会第16回春季研究発表会で豊永君、片田君、小見山君、竹内君が発表を行ないました。
|
|
'12 01/19-20 |
第2回ポリオレフィン研究若手会で寺野先生、谷池先生、後藤君、豊永君が発表を行ないました。
|
|
▼2011 |
|
|
'11 12. 12 |
8th International Colloquium on Heterogeneous Ziegler-Natta Catalysts の一般公開を開始しました。
|
|
'11 11/12 |
CMSI 元素戦略WG「触媒の部」実験計算連携検討会で谷池先生が発表を行ないました。
|
|
'11 11/10-11 |
第41回石油・石油化学討論会で後藤君、舟子君、佐野君が発表を行ないました。
|
|
'11 09/28-30 |
第60回高分子討論会で谷池先生、高橋君、豊永君、片田君、竹内君、Yanningさん、Akankshaさんが発表を行ないました。
|
|
'11 09/25-28 |
Advances in Polyolefins 2011で後藤君が発表を行ないました。
|
|
'11 08. 04 - 05 |
第6回次世代ポリオレフィン総合研究会で谷池先生が発表を行ないました。
|
|
'11 07. 24 - 27 |
国際学会4th Asian Polyolefin Workshop (APO) 2011で寺野先生、谷池先生、高橋君、池谷君が発表を行ないました。
|
|
'11 07. 13 - 15 |
第56回高分子夏季大学で竹内君、舟子君が発表を行ないました。
|
|
'11 07. 07 - 08 |
マテリアルライフ学会第22回研究発表会で豊永君、片田君、竹内君が発表を行ないました。
|
|
'11 05. 29 |
以下の日程でオープンラボが開催されました。
お集まり頂いたM1の皆様、どうもありがとうございました。
参加できなかった方でも、研究室に興味がある方はいつでもお気軽にお越しください。
第1回 日時: 2011年5月13日(木), 16:00〜
第2回 日時: 2011年5月20日(水), 16:00〜
第3回 日時: 2011年5月27日(水), 16:00〜
|
|
'11 05. 25 - 26 |
第60回高分子学会年会で谷池先生、梅森君、池谷君、高橋君、後藤君、豊永君、片田君、佐野君、竹内君、Yanningさん が発表
を行ないました。
|
|
'11 03. 03 |
豊永君がマテリアルライフ学会第15回冬季研究発表会で奨励賞を受賞しました。
|
|
'11 03. 03 |
マテリアルライフ学会第15回春季研究発表会で梅森君、千葉君、豊永君が発表を行ないました。
|
|
'11 02. 24 - 25 |
国際学会International Workshop on Computational Approach for Heterogeneous Ziegler-Natta Catalystsで谷池先生、
Pomさん、外崎君、Thang君、池谷君、高橋君が発表を行ないました。
|
|
'11 01. 13 - 14 |
第1回ポリオレフィン研究会若手会で梅森君、外崎君が発表を行ないました。
|
|
▼2010 |
|
|
'10 11. 25 - 26 |
第40回石油・石油化学討論会で谷池先生、新井君、後藤君が発表を行ないました。
|
|
'10 11. 07 - 10 |
国際学会3rd International Conference on Polyolefin Characterizationで寺野先生、梅森君が発表を行ないました。
|
|
'10 10. 14 - 15 |
国際学会8th International Symposium on Weatherabilityで梅森君、Thang君が発表を行ないました。
|
|
'10 09. 15 - 17 |
第59回高分子学会討論会で谷池先生、梅森君、外崎君、Thang君、高橋君、新井君、後藤君が発表を行ないました。
|
|
'10 08. 05 - 06 |
第5回次世代ポリオレフィン総合研究会で谷池先生が発表を行ないました。
|
|
'10 07. 24 |
当研究室の実験風景について、7月24日(土)の明朝、
北陸朝日放送にて紹介されました。
番組名 「時空の泉」
日時 7月24日(土) 6:30〜6:45
|
|
'10 07. 08 - 09 |
マテリアルライフ学会第21回研究発表会、招待・特別講演会で梅森君、Binh君、豊永君
が発表を行ないました。
|
|
'10 06. 24 - 25 |
国際学会7th LSP/JAIST International Colloquium on Heterogeneous Ziegler-Natta Catalystsで谷池先生、外崎君、Thang君
が発表を行ないました。
|
|
'10 06. 20 - 23 |
国際学会3rd Blue Sky Conference on Catalytic Olefin Polymerizationで谷池先生、Pomさん、外崎君、Thang君、池谷君、
高橋君が発表を行ないました。
|
|
'10 05. 26 - 27 |
第59回高分子学会年会で谷池先生、梅森君、外崎君、Thang君、池谷君、高橋君、Binh君、新井君、後藤君が発表
を行ないました。
|
|
'10 03. 02 |
谷池先生がマテリアルライフ学会第14回冬季研究発表会で奨励賞を受賞しました。
|
|
'10 03. 02 |
マテリアルライフ学会第14回冬季研究発表会で谷池先生が発表を行ないました。
|
|
'10 01. 15 - 17 |
国際学会2nd International Conference on Polymer Processing and Characterizationで谷池先生、池谷君
が発表を行ないました。
|
|
▼2009 |
|
|
'09 12. 13 - 15 |
本学主催の国際学会International Workshop
"Molecular Architecture of Heterogeneous Olefin Polymerization Catalysts"が開催され、谷池先生、平岡さん、
和田君、Thang君が発表を行ないました。
|
|
'09 12. 06 - 10 |
国際学会11th Pacific Polymer Conference 2009で寺野先生、梅森君
が発表を行ないました。
|
|
'09 10. 27 - 30 |
国際学会The 3rd Asian Polyolefin Workshop 2009で谷池先生、平岡さん、和田君
が発表を行ないました。
|
|
'09 10. 22 - 23 |
第39回石油・石油化学討論会で谷池先生、高橋君が発表を行ないました。
|
|
'09 10. 12 |
Thang君の論文が国際化学会誌Macromolecular Reaction Engineeringの表紙に掲載されました。
| |
|
'09 09. 27 - 30 |
第104回触媒討論会で谷池先生、平岡さん、和田君
が発表を行ないました。
|
|
'09 09. 20 - 23 |
国際学会Advances in Polyolefins 2009で寺野先生、谷池先生、外崎君、高橋君
が発表を行ないました。
|
|
'09 09. 16 - 18 |
第59回高分子学会討論会で平岡さん、Thang君、池谷君が
発表を行ないました。
|
|
'09 08. 27 |
当研究室の池谷君が第58回高分子学会北陸支部研究発表会で高分子学会北陸支部優秀研究賞を受賞しました。
|
|
'09 08. 27 - 28 |
第58回高分子学会北陸支部研究発表会で池谷君、高橋君が発表を行ないました。
|
|
'09 08. 03 - 04 |
第4回次世代ポリオレフィン総合研究会で谷池先生が発表を行ないました。
|
|
'09 07. 10 - 11 |
マテリアルライフ学会第20回研究発表会・特別講演会で梅森君、Thang君、川添君、小林君が発表を行ないました。
|
|
'09 06. 25 - 26 |
国際学会LSP/JAIST International Colloquium on Heterogeneous Ziegler-Natta Catalystsで
谷池先生、平岡さんが発表を行ないました。
|
|
'09 06. 02 |
和田君の研究成果がMacromolecular Rapid Communicationsに掲載されました。
|
|
'09 05. 22 |
以下の日程でオープンラボが開催されました。
お集まり頂いたM1の皆様、どうもありがとうございました。
参加できなかった方でも、研究室に興味がある方はいつでもお気軽にお越しください。
第1回 日時: 2009年4月16日(木), 16:00〜
第2回 日時: 2009年4月22日(水), 16:00〜
第3回 日時: 2009年5月13日(水), 16:00〜
第4回 日時: 2009年5月20日(水), 16:00〜
第5回 (懇親会) 日時: 2009年5月22日(金), 18:00〜
|
|
'09 04. 01 |
谷池先生の研究テーマ「安定剤の分散状態の最適化に基づくポリオレフィン系材料の高安定化」が
スガウェザリング技術振興財団の研究助成事業に採択され、日刊工業新聞に掲載されました。
|
|
'09 03. 19 |
国際学会International Workshop on Polyolefin Engineering and Processingで
谷池先生、梅森君、外崎君、Sensoさん、Thang君が発表を行ないました。
|
|
'09 03. 13 |
当研究室の梅森君が高分子の崩壊と安定化研究会グリーンケミストリー研究会合同講演会で
ポスター賞を受賞しました。
|
|
'09 03. 12 - 13 |
高分子の崩壊と安定化研究会グリーンケミストリー研究会合同講演会で梅森君が発表を
行ないました。
|
|
'09 01. 23 |
当研究室の梅森君がマテリアルライフ学会第13回冬季研究発表会で奨励賞を受賞しました。
|
|
'09 01. 23 |
マテリアルライフ学会第13回冬季研究発表会で梅森君、川添君、小林君が発表を
行ないました。
|
|
▼2008 |
|
|
'08 12. 18 |
2008年度高分子の崩壊と安定化研究討論会で梅森君が
発表を行ないました。
|
|
'08 11. 27 - 28 |
第17回ポリマー材料フォーラムで平岡さんが
発表を行ないました。
|
|
'08 11. 05 - 07 |
第38回石油・石油化学討論会で谷池先生、和田君、外崎君が
発表を行ないました。
|
|
'08 10. 11 - 16 |
国際学会Asia Polyolefin Symposium 2008で谷池先生、梅森君が
発表を行ないました。
|
|
'08 09. 24 - 26 |
第58回高分子学会討論会で谷池先生、Kimさん、平岡さん、和田君、梅森君が
発表を行ないました。
|
|
'08 09. 23 - 26 |
第102回触媒討論会で外崎君が
発表を行ないました。
|
|
'08 09. 14 - 17 |
国際学会2nd International Conference on Polyolefin Characterizationで寺野先生が
発表を行ないました。
|
|
'08 09. 01 |
谷池先生の研究成果がMacromolecular Rapid Communicationsに掲載されました。
|
|
'08 08. 28 - 29 |
マテリアルライフ学会20周年記念年次大会・第19回研究発表会で谷池先生が
発表を行ないました。
|
|
'08 07. 31 - 08. 01 |
第3回次世代ポリオレフィン総合研究会で谷池先生が発表を行ないました。
|
|
'08 07. 13 - 18 |
国際学会The 14th International Congress on Catalysis
で寺野先生が発表を行ないました。
|
|
'08 07. 08 - 12 |
国際学会ICC 14 Pre-Symposium
で谷池先生が発表を行ないました。
|
|
'08 06. 23 - 27 |
国際学会International Conference on the Reaction Engineering of Polyolefins
で寺野先生、谷池先生、平岡さん、和田君、外崎君が発表を行ないました。
|
|
'08 05. 28 - 30 |
第57回高分子学会年会で谷池先生、Kimさん、平岡さん、和田君、外崎君が
発表を行ないました。
|
|
'08 04. 03 - 05 |
当研究室主催の国際学会International Workshop on Olefin Polymerizaiotn Kinetics
が開催され、寺野先生、谷池先生が発表を行ないました。
|
|
'08 04. 01 |
住野君の論文が国際化学会誌Macromolecular Reaction Engineeringの表紙に掲載されました。
| |
|
'08 01. 25 |
マテリアルライフ学会第12回冬季研究発表会で井元君、土屋君が発表を
行ないました。
|
|
▼2007 |
|
|
'07 11. 01 - 03 |
国際学会The 2nd Asian Polyolefin Workshop 2007で寺野先生、谷池先生が発表を行ないました。
|
|
'07 10. 30 |
国際学会1st ECUST International Polyolefin Workshopで谷池先生が発表を行ないました。
|
|
'07 10. 26 |
第3回ケミルミネッセンス研究会で寺野先生、谷池先生が発表を行ないました。
|
|
'07 10. 12 |
当研究室の住野君と当研究室卒業生のXiaさんが国際学会1st International Symposium on Ultimate
Stability of Nano-structured Polymers and CompositesでExcellent Poster Awardを受賞しました。
|
|
'07 10. 11 - 13 |
本学主催の国際学会1st International Symposium on Ultimate
Stability of Nano-structured Polymers and Compositesが開催され、寺野先生、谷池先生、
住野君、Kimさん、平岡さん、和田君、梅森君、土屋君、外崎君
が発表を行ないました。
|
|
'07 09. 23 - 27 |
国際学会Advances in Polyolefins 2007で寺野先生、谷池先生、Kimさん、平岡さん、和田君
が発表を行ないました。
|
|
'07 09. 19 - 21 |
第56回高分子学会討論会で谷池先生、住野君、Kimさん、平岡さん、和田君、梅森君、土屋君、外崎君
が発表を行ないました。
|
|
'07 09. 18 |
谷池先生の研究成果がMacromolecular Rapid Communicationsに掲載されました。
|
|
'07 08. 09 - 10 |
第2回次世代ポリオレフィン総合研究会で谷池先生が発表を行ないました。
|
|
'07 05. 29 - 31 |
第56回高分子学会年会で谷池先生、住野君、Kimさん、平岡さん、和田君、梅森君、土屋君が
発表を行ないました。
|
|
'07 03. 20 |
当研究室の飛鳥君とXiaさんが国際学会5th International Workshop on Heterogeneous
Ziegler-Natta CatalystsでYoung Scientist Awardを受賞しました。
|
|
'07 03. 18 - 21 |
当研究室主催の国際学会5th International Workshop on Heterogeneous
Ziegler-Natta Catalystsが開催され、寺野先生、谷池先生、香西さん、飛鳥君、Xiaさん、住野君、
Kitti君、梅森君が発表を行ないました。
|
|
'07 03. 04 |
当研究室の飛鳥君の研究成果が北國新聞の朝刊に掲載されました。
|
|
'07 01. 25 |
当研究室の田中君がマテリアルライフ学会第11回冬季研究発表会で奨励賞を受賞しました。
|
|
'07 01. 25 |
マテリアルライフ学会第11回冬季研究発表会で田中君、山口君が発表を
行ないました。
|
|