#norelated
//CENTER:Website for MPC [#qb249ac2]

**はじめに [#fecd194f]
本システムは原則として誰でも自由に利用できますが,円滑に運用が行われるよう、超並列計算機利用者のユーザーグループ( mpc グループ)への加入をお願いしています。&br;
※&color(red){[[登録フォーム:http://www.jaist.ac.jp/mpc/index.php?MPC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%B8%E3%81%AE%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6]]よりMPCグループへの登録をお願い致します.};
※&color(red){情報社会基盤研究センター並列機利用マニュアル[[MPCグループ:http://isc-w3.jaist.ac.jp/iscenter/index.php?id=171#c3100]]をお読みください.};
**並列計算機を使う際の注意事項 [#jbd87cd6]
***計算の実行について [#u7e324d4]
vSMP以外の計算機はジョブスケジューラ(PBS)を介して,計算を実行するように構成されています.したがって,PBSスクリプトを用いて計算を実行してください.&br;
※&color(red){計算を決してLoginノードでは実行しないでください.};
***データの保存について [#g38e32da]
並列計算機では,IOのボトルネックを最小限にするためにwork領域を設けております.work領域は高速性を重視しておりますので,情報基盤センターではバックアップを取っておりません.&br;
重要なデータは,計算後,ホームディレクトリに移動してください.&br;
※&color(red){workディレクトリはディスク容量が限られておりますので,計算後はホームディレクトリなどの各位のストレージに移動をお願い致します.};
**[[並列計算機]] [#gf3c8c66]
[[各計算機の利用状況:http://www.jaist.ac.jp/mpc/watch]] &size(10){presented by asaijo};

-[[Cray XC30]]
-[[SGI AltixUV1000]] 
-[[PC Cluster CX250]]
-[[Appro GPU Cluster]]
-[[vSMP]]
-[[SGI Asterism]]
**没入型VR可視化装置 [#a657c1cc]
-[[CAVE]]
**各種ソフトウェア [#o505c1b3]
-[[OpenMX>OpenMX]] 
-[[Quantum-Espresso>Quantum-Espresso]] 
-[[VASP>VASP]] 
-[[Siesta]]
-[[OpenFOAM]]
-[[lammps]]
**並列計算機の講習会 [#pfe9ba12]
並列計算機の利用者講習会を年に数回行っております.過去の講習会で使用した過去のドキュメントを[[ここ:http://www.jaist.ac.jp/mpc/index.php?%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88]]からダウンロードできます.

**[[使用成果報告書]] [#o14a66a1]
ユーザの皆様には年に1度,使用成果報告書の提出をお願いしております.&br;
並列計算機を維持するためには,明示的な形で,計算機の使用実績を示す必要がありますので,皆様のご協力をお願い致します.&br;

**お問い合わせ [#z30e7bf7]
MPCグループに加入して頂き,メーリングリスト(mpc@jaist.ac.jp)にて,質問やお問い合わせください.&br;また,システムの停止やメンテナンスなどの情報もMPCメーリングリストを通じて連絡致します.




#counter

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS