[[MPC Group]]
*1.はじめに [#wf2ee9a6]
本学には,様々なタイプの並列計算機が導入されており,これをうまく使いこなすことで,研究を能率的に行うことができます.ここでは,並列計算機の初歩的な使い方を記述します.
*2.ログイン [#b521d7e6]
まずは,使いたい並列計算機にSSHを用いてログインします.
 ssh account@hostname
X-windowを使いたい場合(GUI)
 ssh -X account@hostname
*3.並列化プログラミング [#e260edb0]
-OpenMP
-MPI 
-CUDA 

などを用いて並列化プログラミング.
とりあえず簡単に並列化をしたいという方は,intelコンパイラなどの自動並列化を試してみる.
*4.バッチスクリプトの作成 [#t255a169]
各種計算機に応じたスクリプトを作成します.

*5.ジョブの実行 [#sce319f7]
多くの計算機は,PBSによってジョブが管理されているので,qsubコマンドを用いてジョブを実行します.
*6. インタラクティブジョブの実行 [#q83da9e5]
インタラクティブジョブを実行したい場合は,[[vSMP]]や[[altix-xe:http://www.jaist.ac.jp/mpc/index.php?SGI%20AltixXE]]などの計算機を利用してください.

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS