[JAIST]
[東京社会人コース]
[入学案内]
[最新イベント紹介]
[説明会]
[現役生・修了生インタビュー]
JAIST東京社会人コース(知識科学系)個別ゼミの薦め
JAIST東京社会人コース(知識科学系)の個別ゼミは,1人の学生に対して,
異なる専門性を持つ複数の教員がアドバイスするゼミです.主指導教員の研究室の
ゼミと併用して活用すると効果的です.ぜひ,積極的に活用してください.
個別ゼミでの相談例
- 主テーマの進捗状況の相談
- 副テーマの進捗状況の相談
- 研究計画提案書の相談
- アンケート調査の進め方の相談
- インタビュー調査の進め方の相談
個別ゼミ指導教員
本学教員
-
神田陽治
(インターネットサービス、サービス科学、ビジネスイノベーション)
-
内平直志
(研究開発プロジェクトマネジメントの知識継承, 研究開発プロジェクトマネジメント、
製造業のサービス設計方法論、 IoTイノベーションデザイン、
音声つぶやきによる気づきプラットフォ ーム,AIイノベーション戦略)
-
伊藤泰信
(文化人類学(知識人類学)、知識社会学)
-
白肌邦生(技術組織マネジメント,サービス経営,マーケティング)
-
姜理惠(アントレプレヌールシップ)
-
知識科学系教員
井川康夫
本学名誉教授,
立命館大学MOT大学院 テクノロジー・マネジメント研究科 客員教員.
これまで, 本学副学長,
研究・イノベーション学会 会長,
日本MOT学会 会長、
IEEE Technology Management Council Japan Chapter, Chair,
株式会社東芝 研究開発センター 副所長などを歴任.
専門は,
技術経営、研究開発マネジメント、技術戦略、エレクトロニクス及び半導体産業戦略、
イノベーションマネジメント.
小坂満隆
本学名誉教授.復旦大学(中国)客員教授.
これまで,日立製作所 システム開発研究所 所長
本学知識科学研究科、研究科長,
サービス学会 理事等を歴任.
電気学会 フェロー、計測自動制御学会 フェロー
Manufacturing servitization in Asia Pacific”(Springer)他 著書9件,
ジャーナル論文、国際学会論文等多数.
専門は,サービス科学、知識科学、システム工学、確率制御理論.
近藤修司
(株)四画面思考研究所代表取締役、 北陸先端科学技術大学院非常勤講師、
早稲田大学理工学部卒業後、(社)日本能率協会へ勤務し、経営コンサルタントとして数百社を指導 。
平成6年に㈱日本能率協会コンサルティング社長、 平成13年に最高顧問に就任。
平成15年に北陸先端科学技術大学院大学知識科学研究科教授に就任し四画面思考法を開発。
平成20年に(株)四画面思考研究所を設立し、 北陸で実践進化している 4画面思考を全国に普及している。
安永裕幸
本学客員教授.国際連合工業開発機関東京投資・技術移転促進事務所 所長.
これまで,国立研究開発法人 産業技術総合研究所(AIST) 理事・企画本部長,
経済産業省 大臣官房審議官,
資源エネルギー庁 資源・燃料部 鉱物資源課長,
経済産業省 原子力安全・保安院 ガス安全課長,
経済産業省 産業技術環境局 研究開発課長などを歴任.
奥和田久美
本学客員教授.
文部科学省 科学技術・学術政策研究所 上席フェローなどを歴任.
ゼミスケジュール/申し込み方法(学内のみ)
https://jaistep.jaist.ac.jp/schedule/
JAIST東京社会人コースの特徴
IoTイノベーションプログラム
技術経営(MOT)プログラム
サービス経営(MOS)プログラム
先端知識科学プログラム
先端情報科学プログラム
- 技術・サービス経営,情報科学分野の一流の講師陣
- 少人数制で丁寧な研究指導(学会発表も活発)
- 国立大学で授業料が安い(年間535,800円)
- 忙しい社会人のための長期履修制度があります。
- 社会人が学びやすい集中講義形式で各科目が一週間で完結(技術・サービス経営の場合)
(平日18:30~21:50+土曜日 終日)
- 修士(博士前期課程)修了後、博士(博士後期課程)に進む人が多い
専門職大学院にはない、研究大学院のJAISTならではの、博士前期・後期で連続性のある研究・教育
JAIST 東京社会人コースの最新イベント紹介