Publications

小林 重人, 西部 忠, 栗田 健一 & 橋本 敬 (2010) 社会活動による貨幣意識の差異−地域通貨関係者と金融関係者の比較から−, 企業研究, vol.17, pp.73–91. [Paper] (view)

小林 重人, 橋本 敬 & 西部 忠 (2012) 制度生態系としてのコミュニティバンクと住民組織-ブラジル・フォルタレザにおけるパルマス銀行を事例として-, 進化経済学論集, vol.16, pp.529–544, CD-ROM. (view)

高橋 佑輔, 小林 重人 & 橋本 敬 (2012) 中山間地域における地域通貨の流通に関するシミュレーション—長岡市川口地区を事例として—, 進化経済学論集, vol.16, pp.735–754, CD-ROM. (view)

高橋 佑輔, 小林 重人 & 橋本 敬 (2012) 中山間地域における地域通貨流通メカニズムに関するエージェントベースシミュレーション, 情報処理学会研究報告 数理モデル化と問題解決(MPS), vol.2012-MPS-87, no.26, p.6. (view)

小林 重人, 栗田 健一, 西部 忠 & 橋本 敬 (2011) 地域通貨流通実験にみるミクロ・メゾ・マクロ・ループの流れ −メゾレベルの貨幣意識を中心にして−, 北海道大学大学院経済学研究科 Discussion Paper Series B, no.2011-96. [Paper] (view)

小林 重人, 栗田 健一, 西部 忠 & 橋本 敬 (2011) 地域通貨流通実験にみるミクロ・メゾ・マクロ・ループの流れ, 進化経済学論集, vol.15, pp.624–639, CD-ROM. (view)

小林 重人, 栗田 健一, 西部 忠 & 橋本 敬 (2010) 地域通貨流通実験前後おける貨幣意識の変化に関する考察, 進化経済学論集, vol.14, pp.451–452, CD-ROM. (view)

小林 重人 & 橋本 敬 (2009) サーキットブレーカーに磁石効果はあるか?−発動基準を掲載したウェブサイトのアクセスログ分析から−, JAIST知識科学研究科リサーチレポート, pp.1–11. [Paper] (view)
Shigeto Kobayashi & Takashi Hashimoto (2009) Does circuit breaker have magnet effect? - Access log analysis of website on circuit breaker rules - (in Japanese), Research Report of JAIST School of Knowlege Science, pp.1–11. [Paper] (view)

西部 忠, 橋本 敬, 小林 重人, 栗田 健一, 宮﨑 義久 & 廣田 裕之 (2012) ブラジル・パルマス銀行調査報告書, 北海道大学大学院経済学研究科 Discussion Paper Series B, vol.2012-104. [Paper] (view)

小林 重人 & 橋本 敬 (2010) 複製子と相互作用子による制度進化の記述-サーキットブレーカーを例として. In 江頭進, 澤邊紀生, 橋本敬, 西部忠 & 吉田雅明 (Ed.), 進化経済学 基礎, chap.3-1, pp.37–45, 日本経済評論社. [Paper] (view)

小林 重人 & 橋本 敬 (2012) 知識処理機構としての市場制度-サーキットブレーカー制度を例として-, 知識共創, vol.2. (view)

小林 重人 & 橋本 敬 (2009) サーキットブレーカーにおける制度進化, 進化経済学論集, vol.13, CD-ROM. (view)
Shigeto Kobayashi & Takashi Hashimoto (2009) Institutional evolution in circuit breaker (in Japanese), Proceedings of Evolutionary Economics, vol.13, CD-ROM. [Paper] (view)

小林 重人 & 橋本 敬 (2007) 市場流動性を高めるランダム取引エージェントの分析, 情報処理学会研究報告 2007-MPS-66 数理モデル化と問題解決, vol.2007, no.86, pp.41–44. (view)
Shigeto Kobayashi & Takashi Hashimoto (2007) Analysis of random agents for enhancing market liquidity using artificial stock market (in Japanese), IPSJ SIG Technical Reports, vol.2007, no.86, pp.41–44. [Paper] (view)

小林 重人 & 橋本 敬 (2006) サーキットブレーカー制度の有効性とその限界~人工市場シミュレーションによる検討~, MPSシンポジウム2006「複雑系の科学とその応用」講演論文集, vol.2006, no.10, pp.29–36. (view)
Shigeto Kobayashi & Takashi Hashimoto (2006) Benefits and limits of circuit breakers - computational study using artificial stock market - (in Japanese), Proceedings of ISPJ Symposium Series (Modeling and Problem Solving), vol.10, pp.29–36. [Abstract] [Paper] (view)

小林 重人 & 橋本 敬 (2005) サーキットブレーカーを導入した人工市場シミュレーション, MPSシンポジウム2005「相互作用の計算科学」講演論文集, vol.2005, pp.379–384. (view)
Shigeto Kobayashi & Takashi Hashimoto (2005) Institutional Analysis of Circuit Breakers Using Artificial Stock Market (in Japanese), Proceedings of Symposium on Computational Science (Modeling and Problem Solving 2005). [Abstract] [Paper] (view)

小林 重人 (2012) 更別村公益通貨「サラリ」アンケート調査による「貨幣意識」の分析. In 西部 忠 (Ed.), 地域通貨を活用したコミュニティ・ドックによる地域社会の活性化, chap.5-6, pp.130–135, 全労済協会, 公募研究シリーズ25. (view)

小林 重人, 橋本 敬 & 西部 忠 (2012) ブラジル・フォルタレザのパルマス. In 西部 忠 (Ed.), 地域通貨を活用したコミュニティ・ドックによる地域社会の活性化, chap.6, pp.138–149, 全労済協会, 公募研究シリーズ25. (view)

小林 重人 & 山田 広明 (2013) 地域のサードプレイスとしてのカフェ創出に関する研究-ソーシャル・キャピタルからの新たなサードプレイス像の検討-, 知識共創, vol.3, Ⅳ 1-10. (view)

小林 重人, 吉田 昌幸 & 橋本 敬 (2013) 地域通貨ゲームはどのような教育効果を持つか, 進化経済学論集, vol.17, CD-ROM. (view)

中西 舞, 小林 重人 & 山田 広明 (2013) サードプレイス創出による地域の魅力発見と愛着醸成の可能性, 地域活性学会 第5回研究大会 論文集, pp.137–138. (view)

小林 重人 & 山田 広明 (2013) 多様な価値観が共存するサードプレイス創出に関する研究-地域資源を活かしたカフェの事例を通じて-, 日本計画行政学会 第36回全国大会 研究報告要旨集, pp.255–258, D-2. (view)

吉田 昌幸 & 小林 重人 (2013) 地域通貨は地域コミュニティ形成に寄与するか?-ゲーミング・シミュレーションを用いた検討-, 第49回経済社会学会 大会報告集, pp.10–13. (view)

山田 広明 & 小林 重人 (2013) 多様な価値観が共存するサードプレイスの形成要件—エージェントシミュレーションによる検討—, 社会・経済システム学会第32回大会報告要旨集, pp.89–92. (view)

小林 重人, 吉田 昌幸 & 橋本 敬 (2013) コンピュータ・シミュレーションとゲーミング・シミュレーションによる地域通貨流通メカニズムの検討, 日本シミュレーション&ゲーミング学会 全国大会論文報告集, vol.2013年秋号, pp.24–29. (view)

小林 重人 & 山田 広明 (2014) マイプレイス志向と交流志向が共存するサードプレイス形成モデルの研究-石川県能美市の非常設型「ひょっこりカフェ」を事例として-, 地域活性研究, vol.5, pp.3–12. (view)

小林 重人 (2014) 地域通貨ゲームのフィードバック. In 熊澤 栄二 (Ed.), 平成25年度 新・買い物支援システム-オンデマンド商店街の可能性調査・研究報告書, chap.4.2, pp.44–51, 北陸地域づくり協会. [Paper] (view)

小林 重人 & 山田 広明 (2014) 「第3の生活拠点創出事業」3カ年事業成果報告書, 3.1.1-3.1.5及び4.1th ed., 能美市市民生活部地域振興課. (view)

吉田 昌幸 & 小林 重人 (2014) 地域通貨使用経験がもたらす行動・意識の変容-ゲーミング・シミュレーションを用いた検討-, 経済社会学会年報, vol.34, pp.67–80. (view)

小林 重人 & 山田 広明 (2014) 地域のサードプレイスにおける利用者の協力意向の形成に関する研究, 地域活性学会 第6回研究大会 論文集, online. (view)

吉田 昌幸 & 小林 重人 (2014) ゲーミングとシミュレーションを活用した地域通貨導入手法のデザインとその課題, 社会・経済システム学会 第33回大会 報告要旨集, pp.71–74. (view)

小林 重人, 東 晋平, 杉本 祥平 & 真隅 暁 (2014) 演劇作品のコンセプト理解を促進するためのゲーミング開発-ミヒャエル・エンデの「モモ」を事例に-, 日本シミュレーション&ゲーミング学会 全国大会論文報告集, vol.2014年秋, pp.16–19. (view)

小林 重人 & 山田 広明 (2015) サードプレイスにおける経験がもたらす地域愛着と協力意向の形成, 地域活性研究, vol.6. [Paper] (view)

小林 重人 & 吉田 昌幸 (2015) 地域通貨の流通デザインにおける知見の統合手法としてのゲーミングとシミュレーション, 進化経済学論集, vol.19, website. [Paper] (view)

小林 重人 & 橋本 敬 (2007) 人工市場シミュレーションと制度設計~サーキットブレーカー制度を通じて~, 進化経済学論集, vol.11, pp.391–394, CD-ROM. (view)

小林 重人, 吉田 昌幸 & 橋本 敬 (2013) ゲーミングとマルチエージェントシミュレーションによる地域通貨流通メカニズムの検討, シミュレーション&ゲーミング, vol.23, no.2, pp.1–11. (view)

小林 重人 (2015) プログラミングの知識を持たない市民を巻き込んだオープンデータの利活用, 地域活性学会 第7回研究大会 論文集, website. [Paper] (view)

小林 重人 (2015) 税金はどこへいった?-税金の行き先がわかるウェブサイトをみんなでつくろう-, まなびフェスタ2015活動報告書, pp.11–12. (view)

吉田 昌幸 & 小林 重人 (2015) 地域通貨の発行形態に応じた利用者の行動・意識分析-ゲーミングシミュレーションを用いた検討-, 経済社会学会 第51回全国大会 報告要旨集, pp.28–31. (view)

宮崎 義久, 吉田 昌幸, 小林 重人 & 中里 裕美 (2016) 地域通貨の進化の解明に向けた分析枠組みの提示-全国調査に関する先行研究の検討を通じて-, 進化経済学論集, vol.20, website. [Paper] (view)

小林 重人 (2016) 税の使い方から考えるわたしたちの暮らしと未来のまちづくり, 第12回金融教育に関する小論文・実践報告コンクール, 金融広報中央委員会. [Paper] (view)

山田 広明 & 小林 重人 (2016) 個人志向と社会志向が共存するサードプレイスの形成メカニズムの研究, 情報処理学会論文誌, vol.57, no.3, pp.897–909. [Paper] (view)

小林 重人 (2016) 地域内イベントにおける共助行動を促進する地域通貨-能美のSACHIあんやと券を事例として-, 地域活性学会 第8回研究大会 論文集, website. [Paper] (view)

吉田 昌幸 & 小林 重人 (2016) 地域通貨の発行形態に応じた利用者の意識・行動分析-ゲーミング・シミュレーションを用いた検討-, 経済社会学会年報, vol.38, pp.144–160. (view)

小林 重人 & 吉田 昌幸 (2016) フレームゲームとしてのカルテットの可能性:二つの実践を通じて, 日本シミュレーション&ゲーミング学会 全国大会論文報告集, vol.2016年秋, pp.46–51. (view)

小林 重人 (2016) サードプレイスにおける利用者の多様性とコミュニケーションが生み出すもの, 建築と社会, vol.97, no.1137, pp.20–21. (view)

小林 重人 (2017) 持続的なボランティア活動と地域団体間の連帯を促進するための地域通貨-同一地域で実践された2つの地域通貨の比較から-, 地域活性研究, vol.8. (view)

小林 重人 (2017) プログラミングスキルを持たない市民を対象としたオープンデータ利活用のためのワークショップの開発と評価, 地域イノベーション, vol.9, pp.49–58. [Paper] (view)

小林 重人 & 山田 広明 (2017) 地域の居場所におけるスタッフの協力行動の形成と拡大に関する研究, 地域活性学会 第9回研究大会 論文集, website. [Paper] (view)

吉田 昌幸 & 小林 重人 (2017) 「スマホ製造ゲーム」を使った機会費用の学習:中高生を対象とした実践を通じて, 経済教育学会 第33回全国大会 報告要旨集, pp.18–19. (view)

小林 重人 & 吉田 昌幸 (2017) 経済的なものの見方を身につけるためのゲーミングの開発と評価, 日本シミュレーション&ゲーミング学会 全国大会論文報告集, vol.2017年秋号, pp.14–19. (view)