◇◇ 平成11年度 博士前期課程 修了生 ◇◇
※名前の後に付記されているのは,修士論文のタイトルです.
國藤研
- 伊藤 禎宣 (Sadanori Ito): カンバセーションアウェアネスを支援するコミュニケーションツールに関する研究
- 川路 崇博 (Takahiro Kawaji): ブレインライティング法を用いたグループ発想支援ツールの研究
- 坂本 竜基 (Ryuki Sakamoto): WWW 空間の視覚化により知識共有を促進するコラボレーションブラウジングの研究
- 勢見月 隆文 (Takafumi Semizuki): プロジェクト管理方法論 DTCN/DTC をもとにしたプロジェクト管理支援ソフトウェアの構築とその評価
- 富田 章夫 (Akio Tomita): エージェントによるグループ意思決定支援環境の構築
- 中村 勝明 (Katsuaki Nakamura): 2次元マップによる電子メールとWWWの連携ツールの試作
- 李 健 (Jian Li): 連文書によってフィルタリングする連想方式情報検索ツールの開発
- 近藤 真己 (Masaki Kondo): アイデアの空間配置によるグループ遠隔ブレインストーミングシステムの構築(情報科学研究科修士論文)
藤波研
- 高野 文徳 (Fuminori Takano): 剰語を用いた聞き取りやすい文章読み上げシステムの開発
- 渡辺 功 (Isao Watanabe): 音声インターフェイスを用いたJAIST内PHSナビゲーション・システムの構築
Last updated on July 21, 2000