| 1998年4月 | 
| 
  砂男
(E.T.A.ホフマン、種村季弘訳、河出文庫)
  虚数(スタニスラフ・レム、国書刊行会)
 | 
| 1998年3月 | 
| 
 パラケルススの薔薇(J.L.ボルヘス、国書刊行会、バベルの図書館)
 速読トレーニング(佐藤泰正、講談社ブルーバックス)
   複雑な、あまりに複雑な(逢沢明、現代書館)
  蒸気王(唐沢商会、竹書房)
   発情装置(上野千鶴子、筑摩書房)
  ぶんかノ花園(唐沢俊一、唐沢なおき、 ぶんか社)
 | 
| 1998年2月 | 
| 
   科学の終焉
       (ジョン・ホーガン、徳間書店)
   夢の城
       (ミッシェル・ジュヴェ、紀伊國屋書店)
   ウィトゲンシュタイン ()
   蜘蛛女のキス (マヌエル・プイグ、劇書房)
 | 
| 1998年1月 | 
| 
   科学と仮説 (アンリ・ポアンカレ、岩波文庫)
   バージン・ビューティー
       (斎藤綾子、新潮社)
   インパラは転ばない (池澤夏樹、新潮文庫)
 | 
| 1997年12月 | 
|  | 
| 1997年11月 | 
|  | 
| 1997年10月 | 
|  | 
| 1997年5月 | 
| 
   黒い時計の旅 (スティーブ・エリクソン、福武文庫)
   アンナ(デイビッド・リード、みすず書房)
   高丘親王航海記 (澁澤龍彦、文藝春秋)
   生命の意味論 (多田富雄、新潮社)
 | 
| 1997年4月 | 
| 
   翻訳の方法 (東大出版会)
   平気でうそをつく人たち (M.スコット・ペック、草思社)
   眠れる遺伝子進化論 (四方哲也、講談社)
   量子力学と私 (朝永振一郎、岩波文庫)
 | 
| 1997年3月 | 
| 
  ラブクラフト 恐怖の宇宙史
       (H.P.ラブクラフト、C.ウィルソン、角川ホラー文庫)
   赤ちゃん誕生の科学 (正高信男)
   政治的に正しいおとぎ話 (ジェームズ・フィン・ガーナー)
 | 
| 1996年6月 | 
|  |